広島県東広島市 曽場ヶ城山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年06月27日 (金)~2014年06月27日 (金)
メンバー
天候
コースタイム
七ツ池登山口→(60分)→曽場ヶ城山山頂→(20分)→水ヶ丸分岐→(15分)→大山の滝→(20分)→旧山陽道合流→(20分)→大山峠→(35分)→七ツ池登山口
コース状況
特に危険な箇所はありません。
難易度
Google Map

より大きな地図で 曽場ヶ城山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

さて、山に登りましょう!となると、なぜか西に向かうことが多い・・・
というわけで、今回は東方面の山に向かうこととなりました。


八本松駅周辺には “八本松八十八石仏” というものがあります。
その名の通り、八十八体の石仏が祀られています。

曽場ヶ城山登山道にもその一部があり、色々なお顔の菩薩様、如来様に会うことができます。



約1時間で山頂に到着すると、山頂に3名の先客がいらっしゃいました。
お会いした、蔵野さん、河野さん、横藤田さんは地元東広島の方で、
ご近所のお仲間とよく山歩きをされており、ここ曽場ヶ城山もお庭のようなもの。

蔵野さんは曽場ヶ城山に滝を発見されたとのこと(!!!)。
これから向かうということで、ちゃっかりお供させていただくことにしました。


『大山の滝』と名付けられたこの滝は、見つけた当初は
枯れ木や石ころで埋もれていたんだそう。
それを蔵野さんが週2ペースで通い、今のように美しく整備なさったのだそうです(※写真をご覧ください)。
もっともっといろんな人に滝のことを知ってもらい、来てもらうことが一番!ということで、
蔵野さんお手製のわかりやすい看板と、道案内のテープがありますので、
曽場ヶ城山に来たら是非、大山の滝を堪能していって下さい!

ご一緒した道中、地元の山と自然を愛するお三人とたくさんお話をさせて頂き、
とても楽しい時間を過ごすことができました。

山頂でのご縁に感謝です。

蔵野さん、河野さん、横藤田さん、本当にありがとうございました!

フォトギャラリー

山頂で出会いました

駐車場から10mほど下ると登山道入口です

食べられる・・・かな?

これは食べられ・・・る?

プチシューと見紛うお姿

これは食べ・・・無理だな

思いのほか天井が低く、頭が引っかかるの図

山頂手前に一輪だけ、美しいササユリ

山頂です

ぐにょぐにょのうるしの木

水ヶ丸分岐。蔵野さんお手製です

大山の滝です

木々の間から・・・

滑りやすいですが、滝の上まで上がることもできます

滝の傍らにひっそりと

旧山陽道

お殿様もこんな感じで歩いたのでしょうか

静かで心地よい風の吹き抜ける道でした

大山峠

蔵野さん、河野さん、横藤田さん、ありがとうございました!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部