登山学校 雪山登山講座 in 那須岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
田中 雄太
日程
2015年02月08日 (日)~2015年02月08日 (日)
メンバー
登山学校参加者 26名様
小林ガイド 手塚ガイド
LaLaガーデンつくば店 神原
天候
くもり
コースタイム
大丸温泉駐車場(50分)⇒峠の茶屋駐車場
コース状況
前日下見も兼ねてラッセルに来たとき茶臼岳に登ってらっしゃる方も多かった為、当日は踏みあとがしっかり残っており大変歩きやすかったです。
いつもは強風の那須岳もこの日はそよ風程度で、絶好の講習日和でした。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

太陽には恵まれませんでしたが、当日は風も弱く実技講座にはうってつけで何よりでした。

嵐男の私がいるにも関わらず、無事開催出来たのは晴男晴女の皆様のおかげでございます。

参加者の皆様と改めて耐風姿勢や滑落停止訓練を復習でき、私も勉強になりました。

皆様と楽しく雪山歩きを堪能でき、怪我することもなく何よりでした。

次回以降の課題は、もっと体力をつけてラッセルに負けず先回りして写真を撮れるようにしていきますorz

この経験を糧に、もう少し雪山に慣れてきたら是非どこかの山でお会い出来たら嬉しく思います。

そしてラッセル泥棒させて戴ければ最高です♪ヽ(´▽`)/

今回の実技講座は大変反響をいただき、その反面募集人数が早い段階で埋まってしまい、ご参加いただけなかった方々

申し訳ありません。

また来年企画出来たら、是非是非ご参加おまちいたしております。

参加者の皆様、小林ガイド、手塚ガイド、つくば店神原店長

ありがとうございました!

フォトギャラリー

サンクスナイススマイル

フラットな足置きを意識してスタート

いい足置きで滑ったりする人はいません

中々のペースに私が一番根を上げそうです

アイゼンの装着バッチリ決まってます

ピッケルとアイゼンがキラリ

トラヴァースも体験する

リーシュは大切

ピッケルは使用に慣れが必要

急に見える斜面ですが、体の重心に注意

突風!!という掛け声のの後→へ

耐風姿勢!体幹を使います

滑落停止訓練見本

訓練動作前、足が重い(--;)

足は上げて!

雪を掘り掘りザックの置き場作り

滑落停止実践中

楽しそうな時間

最後に雪山の心得、練習が大事

本当にお疲れ様でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部