大阪近郊の山⑪ 高安山・信貴山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2015年03月10日 (火)~2015年03月10日 (火)
メンバー
なんば店 本田康之
天候
曇り→雪
コースタイム
近鉄信貴山口駅(10分)宝蔵寺(29分)開運橋(7分)高安山(10分)高安城倉跡分岐(16分)信貴山(15分)信貴山朝護孫子寺入口(10分)信貴山バス停
信貴山⇒JR王寺駅(奈良交通バス:約20分)
コース状況
①高安山へは近鉄のケーブルもあります
②高安山へは服部川駅から立石越や恩地駅から恩地越のコースがあります
③宝蔵寺先の登山口にトイレと看板があります
④登山道はえぐれた道が多く、特に最後は溝のような感じになります
⑤高安山へは林道から矢印に従いあがります(気象レーダー先か信貴山分岐の2か所あり)
⑥信貴山山頂から朝護孫子寺へは舗装路の参道
⑦信貴山朝護孫子寺からは信貴大橋~近鉄信貴山下・JR王寺方面の奈良交通が1時間に1本、または近鉄バスでケーブル高安山駅へと行くバスもある
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

高安山(たかやすやま・488m)は大和・河内の越境ルートとして古代から利用され、奈良時代には高安城が築かれたようですが、今は気象レーダーがあり生駒山系の中に埋もれたような存在になっています。
信貴山(しぎさん・437m)は大和国と河内国を結ぶ要衝の地で、戦国時代には松永秀久により城郭を築かれている。現在では城跡の名残はほとんどなく、命蓮上人が山頂に竜王の祠を建てて以来、多くの参詣者から「一願成就」の霊験あらたかな守護神として信仰されています。
山としては交通の便もよく、信貴山だけの場合は奈良側から信貴山朝護孫子寺の参道を進めば終わってしまいますので、高安山と信貴山を組み合わせて登ると、わりと充実するのではないでしょうか。

フォトギャラリー

近鉄信貴山口駅

踏切を渡り、山に向かいます

正面に高安山

振り返れば、街並みが見えます

登山道

道は細め

こんな箇所もあります

開運橋下

縦走路

高安山入口

高安山488m

信貴山へ向かいます

信貴山437m

山頂の社

信貴山から高安山方面

信貴山からの展望

参道を降ります

朝護孫子寺へ入ります

朝護孫子寺参道

信貴山を見る

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部