関西 花の山⑲関西百名山 桟敷ヶ岳~クリンソウ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2015年05月22日 (金)~2015年05月22日 (金)
メンバー
なんば店 本田康之
他1名
天候
晴れ
コースタイム
祖父谷林道登山口(38分)稜線(7分)桟敷ヶ岳(30分)ナベクロ峠(5分)城丹国境稜線分岐(12分)祖父谷峠(13分)祖父谷林道出合(30分)祖父谷林道登山口
コース状況
アプローチ
・公共交通機関は地下鉄北大路駅から雲が畑岩屋橋まで雲が畑バスもくもく号が1日2便あります
・マイカーは京都市内から府道38号・府道61号で岩屋橋へ進み、祖父谷林道の舗装路終点が登山口

①祖父谷林道の舗装路終点にゲートがあり、少し戻ると登山口の標識がある(駐車スペースはわずか)
②このコースは桟敷ヶ岳手前に出るコースで割と急です
③桟敷ヶ岳の沢沿いコースはヒルの発生地で今回はいました
④桟敷ヶ岳頂上は展望はなく、電線が通過する数か所で展望がいい
⑤ナベクラ峠のすぐ先の国境稜線が祖父谷峠分岐ですが、標識は小さく見えぬにくい
⑥祖父谷峠から下った沢沿いにクリンソウが咲いていました
⑦祖父谷林道は広い道でその川沿いにもクリンソウが咲いている箇所もありました
⑧ヤマシャクヤクは終わっていたのとつぼみがありました
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

桟敷ヶ岳(さじきがたけ・896m)は京都北山を代表する山で関西百名山の一つです。京都の鴨川の一つがこの山から発します。皇位継承に敗れて大原の里に逃れた惟喬親王がこの山に桟敷を作って都を眺めたことからこの山の名前の由来のようです。
今回は岩屋橋の志明院から登るのが一般的ですが、時間が遅くなったので祖父谷林道をあがり時間短縮しました。しかしながら、時期的にはヒルがいるコースで警戒はしていましたが、靴にヒルがついていました。足早に進みましたが、最初の川沿いの部分は注意ですね。稜線に出ると何度か鉄塔を通過しますが、その場所の展望がよく、日が暮れる手前の西日がまぶしいくらいです。桟敷ヶ岳までは広い稜線ですが、桟敷ヶ岳~ナベクラ峠間は変わって深い新緑の樹林帯を行きます。今日はヤマシャクヤクを見たかったですが、1か所でつぼみのようなものが見つかりましたが、群生は見られませんで、また来年探しに来ようかと思います。代わりにクリンソウが見れてホッとしました。

フォトギャラリー

ギンリュウソウ・・・しかしヒルがいました

祖父谷林道からの登山口

樹林帯の中の暗い道

川沿いに進みますのでヤマヒルがいそう

上部で沢を離れます

稜線手前ではようやく展望が見えました

稜線から西側を眺めます

稜線は広い

桟敷ヶ岳896m

ナベクロ峠860m

城丹国境稜線分岐から桟敷ヶ岳

城丹国境稜線の鉄塔

分岐からはこの標識を入ります

下ります

祖父谷峠付近

祖父谷峠の標識は離れています

祖父谷峠からの下りは沢沿いです

おたまじゃくし

クリンソウがわずかに残っていました

祖父谷林道まで降りてきました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部