高取山(奈良県)~日本一の山城~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
加藤 雅子
センタープラザ神戸本店 店舗詳細をみる
日程
2015年09月27日 (日)~2015年09月27日 (日)
メンバー
天候
くもり
コースタイム
近鉄壺坂山駅(15分)⇒札の辻(30分)⇒島流社(50分)⇒高取山(50分)⇒壺坂寺(30分)⇒札の辻(15分)⇒近鉄壺阪山駅
コース状況
島流社辺りから登山道になります。樹林帯のため苔むした箇所が少しあります。迷い道はありません。二ノ門跡あたりから石垣が出てきます。石垣崩壊のため落石注意の看板あります。五百羅漢方面は一部浸食した細い道があります。
城下町であった町中はアスファルトですが、ミドルカット以上の登山靴をお勧めします。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

日本一の山城ともいわれる高取城が山頂部にある『高取山』へ行きました。
ガイドブックには11月の紅葉の写真があり、とても立派な城跡があるということで、ぜひ下見がてら行きたいと思い出発。
お天気は残念ながら曇りでしたが、霧の中の山城跡もなかなか神秘的で想像以上の立派な石垣に関心しました。
シーズンを外していたため、登山者の方は少なかったですが何名かお見かけし、下山時には20名ほどの団体の方とすれ違いました。

春は桜、秋は紅葉がとても綺麗ということで、もう一度来てみたい山でした。
壺坂寺は西国三十三ヶ所第六番札所で、目の観音様として本尊に十一面観音が祀られています。ぜひ立ち寄りましょう。

フォトギャラリー

高取城跡

札の辻 直進で高取山 右は壺坂寺方面

上子島公園トイレはこの先暫くありません。

島流社 

七曲り 途中まで数えてやめちゃいました・・・。

一升坂 まあまあ登りごたえありますよ。

猿石 明日香村へ下りる道と合流します。

国見櫓跡へ向かいます。

大和を一望 今日はあいにくの眺望ですが、金剛山、葛城山、二上山が見えます。

ちょっとテンション上がります。立派。

アトラクションみたい。でも、本物。

とても立派な杉の大木があります。

こちらも立派な大木、松です。幹の周囲は5mくらい。

本丸へ。

五百羅漢 登山道にあります。一瞬びっくりします。

壺坂寺 こちらも大変立派でした。ぜひ、お参りください。

壺坂寺バス停の奥に、旧参道の山道があります。

道路と合流。札の辻を経て壺坂駅へ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

センタープラザ神戸本店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部