行者山ハイキング2015年・秋【大阪府能勢町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
なんば店 店舗詳細をみる
日程
2015年10月16日 (金)~2015年10月16日 (金)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
駐車スペース(5分)剣尾山/行者山登山口(10分)大日岩(20分)行者堂(10分)行者山山頂
帰りは同じ道を下山しましたが、写真を撮りながら、また岩を物色しながらゆっくりと巡りました。
道も良く整備されているのでトレラン入門にも良いかも知れません。
コース状況
とても良く整備されています。
行者山の山頂までならスニーカー程度でも大丈夫かと思いますが、
山頂付近の岩場などは雨後は滑り易そうなので注意して下さい。

分岐点は殆ど無く、迷う事無く山頂まで行けるかと思います。

藪があまりないので、蚊などの虫は気になりませんでした。
※もちろん時期的にもあまりいない時期ですが
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

某ボルダリングエリア(未公開エリアの為詳細無しで)に登りに行ったついでに、
行者山にハイキングに行ってきました。

行者山は摂津大峰ともいわれる行場を持つ山で、標高約469m。
巨石がとても多く、この岩場は修験道の開祖といわれる役小角が天智8年(669)当地に入って開設したと伝えられています。
現在も毎年4月には、地元行者山先達の道が絶える事が無きよう、えぼし岩で大護摩供が盛大に行われているとの事です。

今回は車で行った為、登山道近くの駐車スペースからスタート。
キャンプ場横の登山道入り口よりもさらに奥に車を走らせると、
砂利が敷いてある6~7台駐車可能なスペースが有ります。

そこから歩いて下ると、登山道入り口が有り、トイレも有ります。
その脇に車を停めている方もいましたが、道路幅がかなり狭い&路肩が脆いので、
なるべく上のスペースに停めるようにしましょう。

登山道は、剣尾山へと進む道と同じ道を行くと行者山に辿り着きます。
道は良く整備されていて、足元も草が殆ど無く、拓けている為とても歩き易いです。
道中には巨石や珍しい形の岩も多く、クライマーには嬉しい登山道です。

山頂前の行者堂の前の岩はかなり大きく、少しだけチョークの跡がありましたが、
もちろん本来は登ってはいけない岩のはずです。
岩壁には仏画が描かれているものもあり、登山道前のえぼし岩や、大日岩などは圧巻です。
これを登るなんて罰当たりな事出来ませんね。

ただ、行者堂のすぐ上の岩壁にはハンガーが十数か所見られたので、
一昔前はルートエリアとして登られていたのでしょうか。要調査です。

行者山の山頂の看板があるところからは展望が良くないのですが、
道の脇の大きな岩の上からの眺めは最高でした。
行者堂にはベンチがあるのですが、休憩はこの岩の上をお勧めします。

帰りは同じ道を辿って下山。
またもや岩を物色しながらなので余計に時間が掛かりました。
今回はボルダーついでのハイキングでしたが、次は剣尾山まで足を伸ばしたいです。

フォトギャラリー

えぼし岩!仏画が描かれています。

近くの山情報をゲット!

池でしょうか、、、

登山道入り口。

ふむふむ。

すっきりした印象の登山道。

歩きやすいですねー。

岩!

大日岩!

如来像が描かれています。

行者堂!

うっすらチョーク跡が。

ふむふむ。

ボルトがあったところ、、、登られていたのでしょうか。

山頂。

三角点は無いようですね。

快晴。

暑いくらいです。

里山らしい景観。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

なんば店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部