荒島岳 勝原ピストン
- 投稿者
-
田中 康祐
イオンモール各務原店
- 日程
- 2015年11月03日 (火)~2015年11月03日 (火)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- カドハラスキー場跡駐車場(30)元リフト終点(60)シャクナゲ平(40)荒島岳(30)シャクナゲ平(40)元リフト終点(20)カドハラスキー場跡駐車場
- コース状況
- もちがかべの登り降りは少し注意が必要。
その他危険個所はありません。
樹林帯は泥道になってるところ数箇所あり。
- 難易度
感想コメント
福井県に位置する日本百名山「荒島岳」に登ってきました。
勝原コースは、白山の展望が良く休憩をとる度にその景色を楽しめます。
1週間前の白山はほとんど雪はありませんでしたが、今回はしっかり白い雪を纏っていました。
荒島岳も近いうち雪山に変わるかな、と地元の登山者とお話ししました。
スタート地点からなかなかの急登なので最初から飛ばすとバテそうです。
ブナ林の美しい樹林帯を癒されますが、アップダウンのある山でした。
山頂からの景色は360度見渡せて北アルプスや鈴鹿の山々、御嶽山や能郷白山など見応え十分です。
その中でも白山が一番近くに見ることができます。
JR越美北線を使って「勝原コース⇒中出コース」や「勝原コース⇒新・下山コース」と周回するのも楽しそうです。ただ、電車の本数が少ないので乗り遅れると大変です。
◆カドハラスキー場跡駐車場 駐車場40台 トイレあり。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。