みんなでトコトコ山行脚 九重 中岳(大分県 1791m)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2016年02月16日 (火)~
メンバー
岡山駅前店 渡部
名古屋駅前店 鷲尾
熊本パルコ店 北村・足立
Mt.ギア大名店 前田 
福岡トリアス店 渡辺
天候
曇り時々雪
コースタイム
牧ノ戸峠>120分>久住分かれ>35分>御池>30分>中岳山頂>40分>久住分かれ>70分>沓掛山>25分>牧ノ戸峠
コース状況
・降雪の為アクセスが厳しい場合があります。除雪車が多く入りますが、スタッドレスもしくはチェーンを持参して下さい。
・今回は積雪量が少なく、アイゼンは装着しませんでした。例年であれば軽アイゼン&ワカンもしくはスノーシューが便利です。
・御池はほぼ凍結しておらず、残念でした・・・。全面凍結時はスノーシューで湖上を歩けるのですが、絶対に無茶はしない様、気をつけて下さい。
・御池周辺から中岳の区間は非常に風が強く、身体が持って行かれるほどでした。山頂での記念撮影時に転落される方も過去にいらっしゃったので、注意して下さい。
・道中に水場はありません。お手洗いは久住分かれの避難小屋付近にあるのですが、冬季は使用できない事が殆どです。牧ノ戸峠でしっかり準備して下さい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・快晴を期待していたのですが、あいにくの天候となり残念でしたが、時折青空が見える時などは素晴らしい展望が眼前に広がり、同行者一同から歓声が上がっていました。
・冬季の久住山行でこれほど雪が無いのは初めてで、かなりびっくりでした。
・中岳山頂は大体風が強いのですが、今回は立っているのが厳しいほどの強風でした。こういう経験もたまにはいいものだと思いました。

フォトギャラリー

凍てついた御池ですが、例年とは違い、全面凍結していませんでした。

牧ノ戸登山口の駐車場に集合して登山開始です。久しぶりに顔を合わせる面々。まずは四方山話が尽きない様子。

四方山話が落ち着いてからスタートです。予報では大荒れの天気だったが、何とか小康状態。

天候が回復するのを期待しながら登って行きます。分岐に来るたびに始まる四方山話。若人は話題が豊富です。

時折青空が広がります。そのたびに一行のテンションは急上昇!「東海の女帝」も大はしゃぎ!!

一瞬だけ九重の全容が見れ・・・、ませんでした。

無雪期にはケルンが並んでいる場所も冬場は様子が違います。考えてみれば、冬季にこのコースを歩くのは初めて!?いや、下山路に一回歩いていた気がする。

避難小屋に到着。「久住分かれ」と言う箇所にあります。風の強い日にはこういう避難小屋は非常にありがたい!!

さあ、全員揃ったので中岳へ向けて出発です。晴れてくれるとありがたいんだけどなぁ~

前方に目指す中岳を見ながら何を思っているのか。それにしても、一気に風が強くなってきた。

御池の湖畔に到着です。全面凍結した御池の上を歩くつもりが、予定外の未凍結・・・。これじゃあ、逆に危ないがな・・・。

歩きにくい湖畔を進みます。足元には十分な注意が必要です。それにしても雪が少ない・・・。

中岳が近づいてきました。薄日が差せども天候の回復する兆しは見られず。風だけがどんどん強くなっていきます。

山頂に到着です!一致団結して士気を高めているのかと思いきや、強風に飛ばされないよう、必死にしがみついていたらしい・・・。

山頂で記念撮影!油断した1人が危うくバランスを崩して転がり落ちそうになっていた・・・。強風、恐るべし!!

エビの尻尾も発達中!それにしても寒い!!

黙々と下山中。往路と違い、皆口数が減っていました。寒すぎて口が回らないのかな?

凍てついた梯子を通過。アイゼンも付けていないので、滑らないように慎重に進んでくださいネ。

樹氷に囲まれながら最後の下りを進みます。あと少しで温かい缶コーヒーが飲めるっ!テルモスを忘れた愚かなワタシ・・・。

無事下山です。さあ、冷え切ったカラダを温泉に浸しに行きましょう!ビバ!温泉天国九州!!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部