箱根 金時山と明神ヶ岳 ~箱根外輪トレイルを行く。~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2016年09月06日 (火)~2016年09月06日 (火)
メンバー
単独
天候
くもりのち晴れのちくもり
コースタイム
御殿場線足柄駅(60分)足柄峠(70分)金時山(130分)明神ヶ岳(45分)明星ヶ岳(70分)塔ノ峰(50分)箱根湯本駅
コース状況
・足柄駅~金時山 金時山直下まで林道のような道。直下は階段多数。車でかなり上まで上がれ駐車場もある。(登り60分程度) 足柄駅前にデイリーストアあり
・金時山~明神ヶ岳 下り始め急。両脇が2mほどの笹になるとやや緩やかになる。登り返しが地味にこたえた。
・明神ヶ岳~明星ヶ岳 明るく走りやすい路面。ひなた日向が多く暑い。明星ヶ岳はうっかりしていると見落とす。
明星ヶ岳~箱根湯本 地味。展望はほとんどない。
箱根湯本駅そばカッパ天国 800円
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

箱根外輪を歩いてきました。
今回は、あえて御殿場線足柄駅から金時山に上がり そのまま、箱根湯本駅までの北側半分を一気に!

いや、本当は走りたかったのですが山に入ってみたら思った以上に身体が動かなかったので
もう、ほぼ歩きで抜けてきました。

足柄駅で下車し、足柄峠を目指します。駅前から案内ありでほぼ林道。
そこからさらに金時山へ向かう道も林道。山頂まで後30分くらいまで登山道らしさはありません。
ただ、一番上の駐車場からは金時山まで60分足らずなので ちょっと歩くには人気なようです。

金時山山頂はイメージより狭く団体がいるとゆっくり休憩はできなそうです。
今日は風が強くガスがひっきりなしに流れ富士山が見えたり隠れたり。

金時山からは急な下りになり、速度はあげづらく下のうぐいす茶屋辺りから加速できました。

笹原で眺望が良いんだろうなぁ

と思っていたのですが 笹 背 高い(´・ω・`)
大体、2~3mくらいの高さで 伊豆稜線歩道や日光中禅寺湖南岸尾根のような
開放的な気持ちよさはなかったです。残念。
それでも天気も回復し青空も増え、良い天気。
ちらちらと富士山や大涌谷が見え楽しかったです。

明神ヶ岳は山頂の眺め良し!
強羅から上がってくると割りと短時間でこれるので金時山とあわせて歩くとちょうどよい感じでしょう。
明神ヶ岳からはなだらかで走りやすい区間がしばらく続きます。笹は更に高くなった。

防火帯のような道を快適に流していると視界の左に石碑が目に入りました。
んん?( -_・)??と見てみると『明星ヶ岳』。
ちょこんと道の端に案内がありました。これは見落とす(゜.゜)

ここから先は、展望はほとんどなし。ぐんぐんと標高を下げ、一旦車道を歩き、ふたたび山道へ。
のっぺりとした感じの塔ノ峰に到着。
定ではこここから北東方向に小田原を目指すつもりでしたが なんだか藪っぽい。
草で痒くなりそうだったので箱根湯本に下ることに。
真っ直ぐ降っていくようにどんどんと標高を下げていき、
阿弥陀寺まで来ると残りは車道に沿って行けば箱根湯本駅です。

箱根湯本の駅そばには カッパ天国 と言うクラシカルな温泉があります。(800円)
疲れた身体を癒し、汚れを落として帰りましょ!

今回は、ぶっ通しで歩いていますが区間を分割すれば初心者の方や子連れもありですよ!
温泉登山 行ちゃいましょうよ!ヽ(・∀・)ノ

お花はホトトギス、キオン?、セリ系の何かがチラチラ。
塔ノ峰あたりは猪多そうなので早朝、夕方は気をつけてください。

フォトギャラリー

秋のよそおい

朝。足柄駅よりスタート。suicaは対応してません!

道標の上に金太郎が!

足柄駐車場。10台以上止まっていましたよ

金時山。風が強かったです。

さぁ、明神ヶ岳を目指しましょう!

時々、振り返ると金時山と富士山が。

丹沢山塊。右から大山、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞、大室です。

大涌谷。しかし、すごいところにロープウェイが走っているもんだ。

気持ちのいい開けた場所もあります。

ススキがキレイ

到着!

富士山と一緒に!

木陰は陽射しが遮られて涼しい

防火帯?こんな感じのところは暑くてたまりません。

ここが明星ヶ岳。通り過ぎそうになった。

ここから塔ノ峰へ。

塔ノ峰にて。阿弥陀寺へ下りますよ。

お風呂は河童。

ちなみに今日の装備。これに身に着けているウェアとおにぎり2個。水は2Lで100mlくらいあまり。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部