四国剣山山系 おとぎの国の「三嶺」
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2011年10月16日 (日)~2011年10月16日 (日)
- メンバー
- 天候
- 快晴♪
- コースタイム
- 名頃駐車場=(35分)=登山口=(1:15)=ダケモミの丘=(1:30)=山頂(1:30滞在)=(50分)=ダケモミの丘=(50分)=登山口=(50分)=名頃駐車場
- コース状況
- 駐車場から登山口は林道歩きです。
登山道は9月の台風の影響でかなり荒れています。
途中、登山道が崩落している箇所がありますがう回路が付けられています。
山頂周辺は気持ちのいい笹原です。
台風以降、名頃駐車場からすぐのところに新しい登山道が作られていますので、現地の案内ではそちらが推奨されています。
- 難易度
-
感想コメント
コメツツジの紅葉の時期に三嶺に行ってきました♪
異常気象のせいか、今年はどこも紅葉が今一つの様子です。
三嶺のコメツツジも残念ながら紅葉と言うより、ほとんど枯れてしまっているような状態でした。
それでもいつ来ても三嶺はメルヘンの世界♪
ヒュッテ周辺の風景はおとぎの国に迷い込んだ気分にさせてくれます。
登山道も台風の影響で荒れてはいますが、気持ちのいい森歩きがたのしめます。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。