霜月 京都トレイル ~東山編1~
- 投稿者
-
スカーレット (おとな女子登山部)
センタープラザ神戸本店
- 日程
- 2017年11月16日 (木)~2017年11月16日 (木)
- メンバー
- ソロ
- 天候
- ☁
- コースタイム
- 日帰り 4時間5分
①京阪伏見稲荷駅-(45分)-③-1稲荷山四つ辻-(20分)-稲荷山一ノ峰-(15分)-稲荷山四つ辻-(25分)-⑦泉涌寺-(5分)-今熊野観音寺-(60分)-⑮1号線横断地下道-(55分)-東山山頂公園-(20分)-知恩院
※①や⑦は京都トレイルマップと、道標を照らし合わせるための記号のようなもの
現在地確認にすごく役立ちます。
- コース状況
- とても、整備されており歩きやすいです。
京都トレイルマップを好日山荘のショップでゲットして、
しっかりマップと道標を見ながら歩けばまず迷いません。
稲荷山や泉涌寺、今熊野神社など、魅力的な社寺仏閣が多すぎて
コースタイム通り進まないのが悩み・・嬉しい悩みだからいいか。
稲荷山、泉涌寺で各1時間ずつ予定より滞在してしまいました。
今回はほぼマップ通り、トイレに出会えました。しかもほとんどが、きれい。
- 難易度
-
感想コメント
京都の盆地のまわりをぐるり一周歩ける
「京都一周トレイル」
①番から歩きたくて、東山コース京阪伏見稲荷駅へ
新幹線かJRの新快速で京都駅まで出られる方は
JR稲荷駅へ
古都奈良出身なのに、歴史にうとく・・・
京都の有名なお寺や神社にもほとんど行ったことがなくて
ちょっとそれが恥ずかしい年齢になってきたので再び、中学生が習う日本史を現在勉強中。
歴女目指して頑張ります(^^)/
わざと、少しずつ歩いて
下山後のグルメやお寺めぐりも楽しみながら、京都を知りたい!!
というのが、トレイル歩きの醍醐味であり最大の目的!
さぁ食べるぞ-!あ、歩くぞーーー!!!
16日は寒波がきて、とっても寒かったので
歩くときは着込みすぎず、
休憩の時はあたたかい格好であたたかい飲み物に癒されてください。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。