八ヶ岳 硫黄岳
- 投稿者
-
鈴木 昌斉
さいか屋藤沢店
- 日程
- 2011年11月24日 (木)~2011年11月25日 (金)
- メンバー
- 横浜西口店 鈴木
アルバイト 2名
友人 1名
- 天候
- 曇り時々雪
- コースタイム
- 赤岳山荘9:20---鉱泉11:30---赤岩の頭手前---鉱泉15:30
鉱泉8:30---行者9:30---南沢---赤岳山荘12:20
- コース状況
- 積雪は上部で3~4cm。今後、降雪があれば歩きよくなるでしょう。
- 難易度
-
感想コメント
今回は雪上歩き、及びテント泊は初めて というメンバーがおりましたので、硫黄の山頂は踏んでいません。低温の中での行動、テントに泊まる、良い経験ができたと思います。
山頂は次回へのお楽しみとなりました。
南沢の堰堤工事周辺は注意して歩いてください。
駐車場までは4輪スタッドレスが基本で、念のためチェーン携行が無難でしょう。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。