大師道~修法ヶ原~北野町 神戸市

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岡田 丈二
日程
2019年09月01日 (日)~2019年09月01日 (日)
メンバー
本社岡田、その他1名
天候
くもり
コースタイム
JR元町駅(24分)諏訪神社(45)猩々池(13)太龍寺(10)修法ヶ原(10)太龍寺(18)二本松(40)北野天満神社(20)JR三ノ宮駅
歩行時間:3時間
総時間:4時間15分
コース状況
本コースは全般に急な坂道が少なく歩きやすいです。
・大師道:8月の雨で一部荒れていますが道幅にゆとりがあるため歩行に支障ありません。
・太龍寺の先、修法ヶ原までが意外に雨水で地面が掘られて凸凹が目立ちます。
・修法ヶ原は広々としており休憩適地です。ここでゆっくりできるように計画するとよいでしょう。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・元町西口から坂道を登り兵庫県公館、県庁、相楽園を通過してしばらくで諏訪神社に出ます。大師道登山道は本殿の左手の小路を上がってゆきます。大師道は木陰が多く助かります。
・4月に干上がっていた猩々池、今日は十分な水量がありました。猩々池はふもとの集落の渇水対策に江戸時代に造られた池です。

・今日はピークを踏まないハイキングでしたが歩行距離は12km以上ありますのでしっかり歩いた印象です。なぜかと言うとJRの駅から登山口まで登りも下りも坂道ばかりで平地がない!からです。

・下山後に北野天満神社やうろこの館、風見鶏の館など神戸の異人館めぐりも楽しいですよ。

フォトギャラリー

修法ヶ原池 紅葉時期は鮮やかに染まります

兵庫県公館

相楽園

諏訪神社

神戸の洋菓子メーカーの提燈

本殿左手の小路へ進みます

前日の降雨のせいか、滝のように勢いよく流れています

猩々池

鋼製透過型の砂防堰堤

大龍寺

右が修法ヶ原、左は鍋蓋山方面

修法ヶ原池に出ました

リス発見

このあたりでゆっくり休憩しました

下山中あちこちキノコがありました

二本松、車道を斜め前方に渡ります

神戸港が見えます

イノシシよけフェンスで登山道はおしまい

下山して北野天満神社

風見鶏の館

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部