岡山県真庭市 雪の櫃ヶ山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
西原 弘二
広島紙屋町店 店舗詳細をみる
日程
2022年01月13日 (木)~2022年01月13日 (木)
メンバー
友人
天候
晴れのち曇り
コースタイム
正面登山口(70分)6合目(60分)櫃ヶ山山頂
櫃ヶ山山頂(70分)正面登山口
コース状況
前半は踏みしめるだけの雪
6合目からは新雪が20~30cm
下山は雪が溶けてきて、4合目以下は滑りやすかった
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪山に行くと計画していましたが、天気が悪そうなので、県境の山より少しは吹雪かなさそうな真庭市の櫃ヶ山に登ってきました。

櫃ヶ山は「湯原富士」とも言われ、山頂付近の山容は秀麗な姿の山です。

登山道はやや傾斜があり、雪がなければ、落ち葉と黒い土がかなり滑りやすい。

登りは雪が多く楽しく歩けましたが、下山は途中から雪が溶けてきて、雪があっても下の落ち葉や黒土でかなり滑りやすかったです。

今回は派手に転倒して、服がドロドロ(T_T)

雪が少ないととにかく滑りやすいいのでご注意を。

登山は途中まで天気も良く、雪が多くなってきたらスノーシューを装着して楽しく歩けました。

軽アイゼンも持って行っていましたが、今回は使いませんでした。

しかし、下山で転倒した時は装着していたらなぁと思いました。
滑りやすいと感じたらすぐに装着するべきですね。

雪の櫃ヶ山登山では6本爪アイゼンとワカンかスノーシューは必携です。

雪か多く、柔らかいので、チェーンアイゼンでは靴裏が雪団子になってしまうのでおすすめしません。
6本爪以上がベストです。

往復4時間ほどで登れる山ですが、やや傾斜がある山なので、雪山初心者には少ししんどいかもしれませんが、慣れた方なら雪山の足慣らしにちょうど良い山です。

山頂はちょうどガスがでてきて今回は展望がゼロでしたが、天気が良い日は360度見渡せる山なのでチャンスがあれば是非登って下さいね。

櫃ヶ山の魅力は下山後の温泉。

今回は湯原温泉の砂湯に行きましたが、足温泉や真賀温泉などが近く、下山後すぐには入れます。

フォトギャラリー

国道脇の登山口から出発じゃ

民家の横から入山

おぉ!天気ええじゃないか!!

夜は雪が降ったようじゃな

林の中は雪が少ない

上を見るとええ感じ

5合目から先は雪が多くなった

もうすこし何もつけずに行くか

先行動物がおった!トレースあるからついて行こう!

振り返ると少し雲が迫ってきた

上はまだまだええ感じ

わぁい!ぼっけーええのぉ!

そろそろスノーシューの出番じゃ

スノーシュー履いても20cmほど沈む

あともう少し

わっしょい!櫃ヶ山山頂じゃ!でも寒いのですぐに下山じゃ!

下山はこれ!はしゃぐじいじ

今回は右のコースをピストンで終了

帰りはいつもの湯原温泉の砂湯で疲れた体を癒したのじゃ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

広島紙屋町店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部