小川山 マルチピッチクライミング入門編 野猿返し (山梨)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2022年09月05日 (月)~2022年09月06日 (火)
- メンバー
- ガイド友人
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 駐車スペース8|00
1Pスラブ⇒2Pフェース⇒4P⇒5Pピナクル⇒6Pバンド⇒7Pリッジ⇒8Pリッジ⇒終了点 懸垂下降 駐車スペース13:00
- コース状況
- ・増水時は渡渉注意です
・懸垂は25m。終了点の木に残置ロープ、カラビナあり
廻り目平キャンプ場】
駐車料金500円、幕営料900円。入浴は500円18時まで。
- 難易度
-
感想コメント
ベテランクライマー友人と 簡単なマルチピッチ入門に行ってきました。
一日目は カラファテによりお店を吟味、ナナーズで買い出しをして廻り目平 でゆったりバーベキューをしてゆるゆるキャンプを致しました。
先ずは薪集めです。スリングをもって森をさまよいます。
薪集めると友人が美しく カッテイングしてくれました。
職のプロの友人の焼は美味しい。ひさしぶりに記憶がとんでおりました。
2日目 核心の「野ざる返し」
渡渉が少々川に落ちそうになりました。
1Pがやや自分が非常に緊張していたため緊張して少し時間がかかりましたが
2p以降は優しく 途中からは岩稜歩きに感じました。
ただただ 台風の影響で非常に稜線は風がきつく
岩にしがみつきなんども休憩致しました。天気よかったので冷えなくてよかったです。
(防風JKはきておりました)
懸垂下降で下り(かなりスムーズに(笑))
下山致しました。
キノコ一杯な森はとても楽しかったです。
ベテランクライマーさんには申し訳ない簡単なマルチピッチですが
自分には非常に学び多い岩でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。