愛媛県 四国の山 19 子持権現山(1677m)~瓶ヶ森(1897m)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
戸田 竜也
アミュプラザみやざき・やま館店 店舗詳細をみる
日程
2022年10月28日 (金)~2022年10月28日 (金)
メンバー
高知大丸店 戸田
友人1名
天候
晴れ
コースタイム
子持権現山登山口→(15分)頂上→(15分)子持権現山登山口→(15分)瓶ヶ森登山口→(30分)男山→(10分)女山→(10分)第一キャンプ場→(10分)瓶ヶ森登山口
コース状況
子持権現山は登山道が鎖場だけで構成されている山で、その長さは80m。
手がかりはほぼ全て鎖。
鎖は今の時期かなり冷たく、かつ滑りやすいので、グリップ力のある手袋は必携です。
軍手は滑るので避けましょう。
足がかりは乏しく、結露で濡れた岩や泥にスメアリング(ソールを面で接地させる)を効かせる感じになります。
鎖場に慣れていない人は気安く立ち入らない方がいいでしょう。

瓶ヶ森に悪場はありません。
雪が残っているところが少しだけありましがたアイゼンはまだ必要ありません。

【気象】
子持権現山頂上(1677m) 10:30時点 11℃ 微風
瓶ヶ森頂上(1897m) 11:25時点 12℃ 微風

【服装】
トップ
・ウィンドシェル
・薄手化繊長袖Tシャツ
・ドライレイヤーウォーム
ボトム
・薄手化繊パンツ

日陰はヒヤっとしますが、日向は天気が良かったこともあって、休憩中でもダウンジャケットを着ることがないくらい暖か。
風がなければまだまだ快適です。
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

鎖場だけしかない山として異彩を放つ子持権現山。
どんなものかと気になっていましたが、険しいとはいえ登るのに時間がかかるわけではないので、瓶ヶ森と抱き合わせで行ってきました。

UFOラインのあたりは明け方はもう気温0℃近いのでしょう、下地は霜が解けて濡れています。
その上で、80mの鎖場をこなさないといけません。
果たして、鎖場では足がかりがほぼなく、濡れていて、かつ外傾した岩にソールを面で押し当てて登っていくという難しさ。
手がかりは鎖になりますが、持っていった手袋が思いのほかグリップしてくれず、これもまた怖さを後押ししました。
山頂は狭いものの、こじんまりしていて落ち着きました。
体がいい具合に温まってまったり。
登ったからには下らなければなりませんが、もちろん登りより嫌な感じです。
ロープが欲しくなりました・・・。

続いて瓶ヶ森。
UFOラインにある駐車場からは登ったことがなかったのですが、とにかく近いのがいいですね。
男山を経由して行くと、西黒森、自念子ノ頭、東黒森などの稜線が一望できるポイントがあるのでオススメです。
ところどころに雪が残っていました。
いつ降ったものなのか・・・。
早いものです。

頂上に着くとガスがかかってしまい、お昼ご飯を頂上で食べる予定でしたが、晴れる気配がなかったのでキャンプ場に下りて食べることに。
トイレもあるしテーブルとベンチもあるし水場もあるしで、なんだかんだ快適です。

紅葉はもう終わりかけでしたが、いい陽気で寒さを感じることはほぼなく、絶好の登山日和。
もう半月ほどは、天気のいい日を狙えば瓶ヶ森も楽しめそうです。

フォトギャラリー

晴天の瓶ヶ森、女山。

この日はダブルヘッダー。まずは子持権現山から。

とんがっています。

鎖場の始まり。

石鎚蔵王大権現像。

ひたすら登る。

かなりの悪場です。濡れていて嫌らしい。

着きました。体が温まります。

下りも同じ道。もちろん下りの方がもっと嫌。

続いて瓶ヶ森へ。

男山にも権現像。

しかも2体。こちらは木製?

雪が降ったようです。

以前歩いた、笹ヶ峰に向かう稜線。いい眺めです。

瓶ヶ森の頂上は残念ながらガスの中。

ここにも権現像。

キャンプ場でお昼ご飯とるために下ります。

フライパンを持ってきたのに取っ手を忘れ、かなり難儀しました。

完成。尾西のビリヤニがメインのワンプレート。うまい。

帰りに「山荘しらさ」に立ち寄り。すごく綺麗。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

アミュプラザみやざき・やま館店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部