八ヶ岳 赤岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
上指 朱未
ららぽーとTOKYO-BAY店 店舗詳細をみる
日程
2024年10月27日 (日)~2024年10月27日 (日)
メンバー
友人と2人
天候
晴れ
コースタイム
美濃戸口登山口(40)美濃戸登山口(110)行者小屋(45)地蔵の頭(30)赤岳(60)行者小屋(100)美濃戸登山口(35)美濃戸口登山口
コース状況
・トイレは美濃戸口登山口、美濃戸登山口、行者小屋を使用しました。一回100円。かなりきれいで手洗い場もありました。
・行者小屋ー地蔵の頭ー赤岳は岩場です。ヘルメット着用、硬めの靴がオススメです。
・下山後は美濃戸口登山口にある「yatsugatake J&N」に宿泊しました。すごく良いところだったのでまた行きたいです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

天候の関係で赤岳を日帰りで登りました。天気もよく、富士山も見れて山頂からの眺めがとても良かったです。行者小屋は居心地が良く、アイスコーヒーも飲めて寒いけど最高でした。日帰りでもいけなくはないですが、一泊した方が楽しそうと思いました。

【ウェア】
アンダー:ファイントラック ドライレイヤーベーシック長袖Tシャツ
ベースレイヤー:TNF エクスペディションドライドットジップハイ
パンツ:マーモット 3シーズンパンツ
行動中の保温着:カリマー thermal hoodie 
防寒着:ダウンジャケット
レインウェア:マムート Ayako Pro 2.0 HS Hooded Jacket・レインパンツ(着用せず)

登山靴:キャラバン C4_03、靴下(厚手)
帽子、手袋(着用せず)、ゲイター(着用せず)

※自分は動くとすぐ手がぽかぽかするタイプなので手袋を使いませんでしたが、手袋はあった方がよいと思います。
※行者小屋まではカリマー thermal hoodieを着たり脱いだり、行者小屋からは風が強いかと思いマムート Ayako Pro 2.0 HS Hooded Jacket着ていました。こちらのジャケットは裏地がついていてけっこう分厚いのですが、脇にベンチレーションがついていて、そこを開け閉めして温度を調節して着ました。便利でした。
※靴はキャラバン C4_03で行きましたが、行けなくはないけどもっと硬いソールの方が歩きやすかったと思います。靴ひもが先端から締められず岩場で中で足が動いてしまい、多数のマメ(血マメも)ができました。短いから問題ありませんでしたが、トラバースはのっている感じがしなくてこわかったです。

フォトギャラリー

富士山と赤岳

下の方は紅葉がきれいでした

南沢へ

地蔵の頭へ

腰が痛い

地蔵の頭~!!

からのまた赤岳に向けて登り~!!

赤岳頂上

赤岳頂上からの眺め

富士山見えました!

帰りましょう

きれい

J&Nでの朝食。癒されました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

ららぽーとTOKYO-BAY店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部