残雪の奥穂高

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
山本 豊
日程
2012年04月28日 (土)~2012年04月30日 (月)
メンバー
横須賀店 山本 
友人 6名
天候
晴れのち曇り
コースタイム
1日目 上高地~横尾(3時間)~涸沢(4時間)
2日目 涸沢~穂高山荘(2時間)~奥穂高(1時間)~穂高山荘(1時間)~涸沢(1時間)
3日目 涸沢~横尾(2時間)~上高地(3時間)
コース状況
上高地~横尾までは雪がありませんでした。涸沢から先は状況次第でザイルが必要になります。
難易度
Google Map

より大きな地図で 上高地~奥穂高 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

GWに山の仲間と奥穂高に登ってきました。1日目はザックの重さに、2日目は岩場の連続に心が折れそうになりましたが、奥穂高の山頂に立った時は感動でそれまでの疲れも不安も吹っ飛びました。
山頂から広がる360°のパノラマは今もまぶたの裏に焼きついています!(^^)!

今回の山行はこれまでの登山人生の中で最高の山行になりました。これからもこの仲間達と色々な山に行きたいですね。

フォトギャラリー

頂上でパチリ!

朝の上高地。沢渡からバスたタクシーで入ります。

横尾までは雪はありませんでした。

横尾山荘

ザックが重たいです。トレーニングしとくべきでした(>_<)

橋を渡ると雪道になります。

雪に埋もれた沢をわたると登りになります。

最高の天気でした。

涸沢までの長い道のり(ToT)/~~~

テント場到着。水場もつかえます。

2日目スタート!アタック用の装備にかえます。

はるかかなたにテン場がみえます。

ザイデンの右側を登りました。

穂高岳山荘で小休止。ここからが本番です。

山荘からみた奥穂方面。

岩と雪のミックスです。

3点支持で慎重に。

アックスのブレードとアイゼンの前爪をきかせます。

登頂!!

その後は涸沢でまったり。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部