山岳温泉シリーズPart.2 初夏の赤湯温泉
- 投稿者
- 外崎 貴弘
- 日程
- 2012年06月26日 (火)~2012年06月27日 (水)
- メンバー
- 池袋西口店外崎 田中 矢部
玉川ガーデンアイランド店 飯塚
ヘリーハンセンストアスタッフ 井上
- 天候
- 晴れ(晴天)
- コースタイム
- 林道地点~(40分)~元橋登山口~(35分)~棒沢~(30分)~鷹ノ巣峠七合目~(30分)~鷹ノ巣峠~(20分)見返りの松~(40分)~赤湯温泉着
- コース状況
- 登山口から棒沢までは眼下に清流を眺めながら進む勾配の少ないトレイルです。棒沢から鷹巣峠は急な登りが続きます。見返り峠からは一気に下り,サゴイ沢に掛かる鉄橋を渡ると秘湯赤湯温泉に到着です。
鎖場もありますし、木の根も出ている滑りやすい斜面もあります。しっかりとした装備で向かいましょう。
- 難易度
感想コメント
清流を眺めながら歩く場所から沢沿いの休憩場所、急登、鎖場を抜けると絶景の露天風呂、、、これぞ山岳温泉の醍醐味という場所でした。
今回は苗場山の林道が規制のため足を伸ばせませんでしたが苗場山廻りも可能です。
次回は皇太子殿下も楽しんだルートで赤湯を再び楽しみたいと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。