天狗岳
- 投稿者
-
藤澤 雅野
立川店
- 日程
- 2012年09月26日 (水)~2012年09月27日 (木)
- メンバー
- 町田店 久保田
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 一日目:唐沢鉱泉(60分)→渋ノ湯分岐(60分)→黒百合ヒュッテ幕営
二日目:黒百合ヒュッテ(70分)→西天狗(10分)→東天狗(60分)→黒百合ヒュッテ(40分)→渋ノ湯分岐(40分)→唐沢鉱泉
- コース状況
- 日中と夜の気温差が激しいです。
- 難易度
-
感想コメント
天狗岳に一番近いコースです。日帰りでも行けますがのんびりテント泊で楽しみました!日中は天気が良かったので半そででも良いくらいでしたが、夜は非常に冷え込みました。午後3時の時点で16度くらいで、夜中は10度きります。フリースとダウンジャケットどちらも使用しました。寒かったので黒百合ヒュッテのおでん(500円)をいただきました。5種類もの具が入っていておいしかったです(*^^)v
テントは3張りほどで、小屋泊の方が多かったように思います。気軽に行ける良い山でした☆
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。