鳳凰三山から早川尾根へ、南アの山を眺める旅

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2010年09月13日 (月)~2010年09月15日 (水)
メンバー
天候
1日目:晴れ 2日目:晴れ 3日目:雨
コースタイム
1日目 登山口~(1:00)~夜叉神峠~(1:20)~杖立峠~(1:25)~苺平~(0:35)~南御室小屋

2日目 南御室小屋~(1:25)~薬師岳~(0:35)~観音岳~(1:15)~地蔵岳~(0:45)~高嶺~(0:45)~白鳳峠~(1:10)~広河原峠~(0:30)~早川尾根小屋

3日目 早川尾根小屋~(2:25)~アサヨ峰~(0:50)~栗沢山~(1:00)~仙水峠~(0:50)~北沢駒仙小屋~(0:15)~北沢峠
コース状況
百名山だけあって道はしっかりしています。早川尾根から先も迷うことなく歩けます。
季節が9月中旬で中途半端だったこともあり、入山している方は少ない印象でした。
特に早川尾根は人が少なく、北岳や仙丈ケ岳、甲斐駒などを眺めながら静かな山旅を楽しめるルートです。

南御室小屋のテントサイトはかなり広く快適でした。薬師岳小屋は幕営不可ですのでテントの方はこちらに張ることになると思います。
早川尾根小屋のサイトはあまり広くありません。
水場はどちらもしっかりしたものがあります。
難易度
Google Map

より大きな地図で 鳳凰三山~早川尾根 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

以前から行きたいと思っていた縦走路で、念願かなったりです。
一緒に行くはずだった方が体調不良で行けなくなり、結局単独行になってしまった…。

1日目は樹林帯の中をてくてく登っていきます。
途中苔やらキノコやらをじろじろ観察しながら体を慣らしていきました。
途中で唯一会った登山者さんは話を聞いてみたら南御室小屋のスタッフさんでした(^_^;)
この日、南御室小屋の宿泊者は自分含めてテント3張のみで、小屋は誰も泊まっていなかったようです。

2日目、早出をするつもりが思いっきり寝坊をして、起きたら日が昇ってました(~_~;)
南御室小屋から少し登ると森林限界と同時に花崗岩の縦走路になり、辺りが一気に開けます。
北岳や八ヶ岳、富士山などを見渡しながら純白の尾根道を歩くのは最高に気持ちいいです!!
地蔵岳から早川尾根に入ると会う人も少なくなり静かな山旅を楽しめます。
展望も天気もよく、御満悦な1日でした(笑)

3日目、昨晩から雨が降り、朝起きるとあたり一面ガスっていました。
展望が利かないので黙々とアサヨ峰目指して歩いていきました。
アサヨ峰山頂に着くと一時的に一部ガスが晴れて周囲の山が見えましたが、その後またすぐにガスってしまいました…。
岩が濡れていたので気をつけて歩きながら仙水峠⇒北沢峠と下山しました。

フォトギャラリー

初日は樹林帯の中をてくてく歩きます。

南御室小屋ちょっと前に苔が群生しています。

初日は南御室小屋で終了。

2日目、小屋から少し上がると別天地!!

薬師岳と観音岳。

こちらが薬師の小屋です。

薬師岳からは北岳と間ノ岳がバッチリ見えました!

振り返ると富士山が!

八ヶ岳も見えます!というか、周辺の山が何でも見えます(笑)

気持ちのいい縦走路ですねぇ。

ナナカマドの真っ赤な実。

お地蔵さんの地蔵岳です。

早川尾根。ちらほら草紅葉が。

右側の尾根がこれから歩く早川尾根。

ミネカエデの赤ちゃんです。

こちらが早川尾根小屋。テン場はそんなに広くないです。

3日目は早めに歩き出しました。

アサヨ峰山頂ではぎりぎり景色が見えましたが…

甲斐駒ケ岳、隠れる寸前!このあと辺りは完全にガスりました…。

仙水峠から北沢峠へ下山しました~。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部