宝剣サギダル尾根

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
鈴木 優子
池袋西口店 店舗詳細をみる
日程
2013年04月22日 (月)~2013年04月22日 (月)
メンバー
新宿東口店鈴木ほか友人1人
天候
晴れ
コースタイム
コース状況
千畳敷の鳥居は頭が少し出ている程度、まだ400センチある。
下のコマクサの湯前のバス停7時過ぎに乗れば、ロープウェイ始発に乗れる。
帰りのリミットは夏時間になり千畳敷が17時発です。
雪崩に注意し、よく雪と山と天候を観察の上カールに入ってください。
Google Map

より大きな地図で 宝剣サギダル尾根 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

少ないチャンスの日帰りしか今はできないザイルパートナーと2人で。
千畳敷~サギダル~南稜~宝剣岳~北稜~乗越浄土~千畳敷 にする。
装備はつけて、鳥居からまっすぐ、背後にあるサギダル尾根に向かう。雪は小締まり
雪の上に昨日の降雪が板状に薄くクラストしている。
尾根の左を途中まで上がり、尾根が屈曲するあたりのハイマツ帯でロープを出そうと
いうことになる。
それまでにペツル支点やリングボルトを見かけ、雪の状態によりこれを使うと思われ
る。うわさのよく分からないケーブルも見かけた。
目指したハイマツ帯に着いて、すでに核心に着いたことに気が付く。
岩角に支点を取り、ロープ結びながら、じゃんけんでどっちがリードするか決めた。
負けたので、ビレーとカメラマン。
楽しそうに相棒が登ってる。フレークを使い足もスタンスは良い。横のハイマツと
所々あったハーケンにランナー取り、ロープを伸ばす。もろく取れてくるホールドも
ある。
やがて岩が切れるあたりでケーブルにランナー取り、岩をまたぐと幅が靴底くらいの
細いリッジを渡り(すぐ目の前にダケカンバの枝があり掴める)、細いダケカンバの生
えた斜面を上がるとサギダルの頭手前にて相棒がダケカンバの根でビレーして
た。
ロープいっぱいにのばしたのでほぼ終わってしまった。本来は下からロープ出すと4
ピッチくらいなはずだが今回は状態も良く、ロープは核心とつなげた次のピッチしか
出さなかったから、あっけない。
そのままわたしが頭へ抜けて奥の岩角にて相棒あげる。縦走路は風が強い。天気
良く見晴らしが良い。せっかくなんでしばし眺めて、コンテにて宝剣に向けて進む。
相棒とは付き合いが長いので、段取りも合い、早い。懸垂したほうが早く安全な場所もある。
頂上からは頂上のそのものの残置から北陵を懸垂で左寄りに降り、
突き出た岩の残置ハーケンよりさらに1ピッチ降りてあとはちょっと歩いて右に降り
ると乗越浄土。ここからカールに降りてロープウェイ駅。

名物ソースカツ丼は有名な2店、ヒレ肉四枚ガッツリ大盛のガロVSロースの明治屋が有名だが、今回はガ
ロにした。

フォトギャラリー

赤線がサギダル尾根のルート取り

雪質は安定

ノーロープである程度あがります

厳冬期はこの支点使うかも

岩の左をあがり

そろそろロープ出す

岩角で支点

こんな感じのところあがりました

フレークから右に

岩からカンバの斜面へ

ピンリッジ渡って

サギダルの頭からふりかえる

南陵は鎖出ています

冬季は懸垂する場所も

宝剣から逆向き縦走の方にどうぞ

左から上がりこんな穴くぐります

頂上も埋まってます

根本の残置ロープ+ビナで懸垂

さらに赤丸の岩のハーケンから懸垂

乗越浄土から降ります

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

池袋西口店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部