俗化を拒む孤高の峰「餓鬼岳」へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年09月22日 (日)~2013年09月23日 (月)
メンバー
天候
1日目:曇 2日目:晴れ
コースタイム
1日目:白沢登山口(60分)→紅葉の滝(30分)→魚止メの滝(150分)→大凪山(150分)→餓鬼岳小屋(10分)→餓鬼岳
2日目:餓鬼岳小屋(90分)→大凪山(90分)→魚止メの滝(25分)→紅葉の滝(35分)→白沢登山口
コース状況
魚止メの滝までは、沢沿いを歩くため足場が濡れている箇所が多く、特に鎖場は注意が必要。大凪山まで急登が続き、足場は砂利で滑りやすい箇所があり。コースには○印が多くあり、道には迷いにくい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 餓鬼岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

登山口の標高が低く標高差が1600mあり、一泊二日にしては登り応えのあるルートでした。
魚止メの滝までは、登山道というよりは、沢歩きに近いので楽しめると思います。
樹林帯を歩くので、紅葉を楽しみながら歩くことも出来、この時期で2200mあたりから紅葉が始まっていました。

登山客も非常に少ないので、静かな山を楽しみたい方にお勧めの山です。

フォトギャラリー

林道をしばらく歩いて登山道へ

沢沿いをしばらく歩きます

紅葉は始まっていない紅葉の滝

沢歩き風の登山道

立派な魚止メの滝

登山道に突如現れる大楓山の山頂

2200m付近から紅葉

急登が続く百曲り

こぢんまりした餓鬼岳山荘

山荘周辺はリンドウが咲く

テント場から餓鬼岳山頂

燕岳方面はガス

晴れた二日目の餓鬼岳山頂から

燕岳に続く尾根

唐沢岳方面

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部