清見岳(401、9m) スーパーハイキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年12月16日 (月)~2013年12月16日 (月)
メンバー
天候
曇り/雨
コースタイム
日照仏神社鳥居==(30分)==清見岳山頂==(20分)==松ヶ窪登山口==(20分)==清見岳山頂==(25分)==松ヶ窪登山口==(40分)==日照仏神社鳥居
コース状況
登山道はハッキリしていて、道迷いの心配のない山です。
しかし、山頂より北側の樹林帯へ入っていくコースは少々分かりにくく、オススメできません。
目印のテープはついていますので見失わないようにし、怪しいと思った時は引き返せるように、余裕を持った行動を取りましょう。
難易度
Google Map

より大きな地図で 清見岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

開聞岳眺望シリーズ・・・っとしまして、今回は池田湖越しの眺望を楽しむために清見岳へ。
山自体は軽いハイキング程度なので、山頂の滞在長め&色んな登山道を探検するために、2回山頂を踏む選択をしました。
登山道の探検については勿論、安全マージンをとりつつ。
眺めは上々で静かな山に癒され、疲れを感じず登山を楽しむ事ができた山旅でした。

フォトギャラリー

佇む後ろ姿。

ここから登山を始めます。

ご本尊の上には・・・

ごっつい樹木が生えています。

よく見かけた肉厚な葉っぱたち。

山頂はもうすぐそこ!

よく見かけたトゲトゲの木。ディフェンスハンパない。

山頂の景色。開聞岳&池田湖!

森の中の道は静かでいい。

ここでも岩場は少しある。

若干荒れた登山道もあります。ご注意を。

森の隙間より開聞岳をチラ見。

反対側の松ヶ窪登山口はススキの平原が目印。

看板に従い登山しよう。

帰り道は林道をてくてくと。

すっごい発色の実を発見。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部