唐沢岳幕岩 大凹角ルート

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
高野 優
池袋西口店 店舗詳細をみる
日程
2011年03月07日 (月)~2011年03月09日 (水)
メンバー
高野 他1名
天候
コースタイム
3/7 葛温泉(8:00)~高瀬ダム(9:40)~「大町の宿」(12:30)
3/8 「大町の宿」(6:30)~大凹角ルート取り付き(6:45)・登攀開始(7:00)~終了点(14:30)~「大町の宿」(17:00)
3/9 「大町の宿」(7:30)~高瀬ダム(8:50)~葛温泉(10:30)
コース状況
アプローチ及びルートの取り付きまでは雪が締まっていて快適であった。
ルートコンディションもまずまずだったと思う。
1ピッチ目にも氷が張っていてくれていたら、楽しかったと思う。
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

冬の唐沢幕岩は初めてでした。
このルートは2年前の夏に行きましたが、そのときの印象はといいますと、
木、草、コケの生えた湿度120パーセントの不快な湿った壁。
という最悪の印象しかありません。
ルートの取り付きに着いた時はあまりに不快そうだったので登るのをためらったくらいです。

しかし冬は違いました。
アプローチの沢も雪で埋まり、夏と比べれば快適そのもの。
ただ沢ですので雪崩には細心の注意が必要です。
壁も冬は素晴らしかったです。
S字ルート付近は雪崩れの通り道ですが、氷が繋がれば素晴らしいルートになると思われます。

・大凹角ルート
1ピッチ目 55m。出だしの10mが悪いです。60mロープだったので一気に洞穴テラスまで伸ばしました。
2ピッチ目 25m。テラスから木登りを交えながら直上。
3ピッチ目 40m。ボサテラスには行かず、チリ雪崩を受けながら氷の繋がったスラブを直上。傾斜の強い凹状の岩場を越え、雪の詰まったルンゼをつめる。
4、5ピッチ目大凹角の基部まで。
6ピッチ目 30m。大凹角左にあるビレイ点から右に移り、左にまた戻ると言うライン取りで。出だしは傾斜が強い。
7ピッチ目 35m。出だしを人工で越え、傾斜の強い壁に移る。ホールドは大きいのでグイグイ登りたい所。でしたが少々時間がかかってしまいました。凹角は最後まで詰めずに、左にトラバースして終了。

フォトギャラリー

七倉。登山届けはここで提出できます。

高瀬ダムの堤防。

アルミの梯子が掛かっています。

金時の滝。左のルンゼから越えます。

沢のアプローチも雪で埋まっていれば楽です。

出合から幕岩を見上げる。

チリ雪崩れ。

冬でも水の涸れない「大町の宿」。快適すぎる!

2日目。大凹角ルートの取り付きへ。

1ピッチ目。出だしが悪い。

1ピッチ目、フォロー。

2ピッチ目。木登りを交えながら登っていきます。

3ピッチ目。氷が繋がり、ルート上で一番楽しかった。

3ピッチ目、フォロー。雪の詰まったルンゼ。

6ピッチ目、傾斜の強いフェース。

6ピッチ目、フォロー。

下降点から懸垂下降。高度感が素晴らしい。

頼れるパートナー。ありがとうございました。

さよなら、また来ます。

下山。トンネルは色々な事を考えるのにはいい空間です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

池袋西口店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部