西上州 二子山~たのしい岩歩き~
- 投稿者
-
大島 幸
横浜西口店
- 日程
- 2010年04月11日 (日)~
- メンバー
- 友人多数
- 天候
- 晴れのち雨
- コースタイム
- 1030登山口-1125コル-1200東岳1235-1250コル(昼食)1350
-1355直登コース取り付き-1425西岳1440-1745下山
- コース状況
- 東岳、西岳の鎖場は初心者の方は要注意。経験者の方がサポートをしてあげると恐い思いさせずに済むかと。
直登コース ホールドがしっかりしているので難しくないですが
落ちたら大怪我で済んだらいい方なので安易に登らないでください。
雨が降ると当然のごとく滑ります。荒天時は西岳北西側から降りないのが得策です。
- 難易度
-
感想コメント
友人企画の山行に混ざってきました。かなり人数が多く 歩行速度は遅くになっています。
岩をやっている人や岩稜歩きが好きな人には問題の無いレベルの山だと思いますが
初心者には、厳しいと思います。
決して、初心者だけでの入山はしない様に(コルから西岳を巻き道でピストンする場合は除く)
クライミングで有名な山なのですが この日は1PTしかクライマーは見かけませんでした。
頂上から中央稜を登っている姿がカッコよかったです(^.^)
西岳からは北西側の登山道を使って下りましたが痩せた岩尾根なので注意してください。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。