広島・海の見える山⑳ 倉橋火山
- 投稿者
-
本社 本田 康之
イオンモール各務原店
- 日程
- 2009年03月12日 (木)~2009年03月12日 (木)
- メンバー
- 広島紙屋町店(当時) 本田康之
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 桂浜温泉館11:25-鞍部11:50-倉橋火山(11:58~12:05)-桂浜温泉館12:37
- コース状況
- アプローチ
・広島市街から音戸大橋経由で倉橋島へ入り、国道487号と県道35号で南へ進む。桂浜温泉に駐車場あり。公共交通機関であれば、JR呉駅よりバスで桂浜温泉へ行ける。
①下部は松林で暑いくらいだが、次第に背後に海が広がり、歩きやすく気分の良い尾根が広がる
②鞍部まで車で行ける。この鞍部にはトイレと休憩舎がある
③頂上にある大きな岩場には簡易なハシゴある。ここを登れば展望は抜群
④隣の後火山へは鞍部から往復40分ほど
- 難易度
感想コメント
県南部、呉市の倉橋島にあり、かっては交通の要所としてのろし台があったことから火山と呼ばれているらしい。ここも音戸大橋により陸続きになっていて、マイカーでも立ち寄れます。展望は車でも行ける鞍部からがきれいで、下部は松林が続く。頂上の大岩からは抜群の展望があるが、隣の後火山からの展望はない。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。