ふたりでトコトコ山行脚 山犬嶽(徳島県 997.2m)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2015年06月12日 (金)~
メンバー
岡山駅前店 渡部
他 友人1名
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
登山口>60分>山頂>20分>苔の森>30分>登山口
コース状況
・様々なコースが設定されており、歩きやすい巡礼の山です。
・とにかく「美しい苔の山」として有名です。一見の価値あり!雨の日もしくは雨上がりが特にいいですよ!!
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・剱山に行く予定が、友人に「雨上がりだからオススメ!」と勧められ、苔好きの私としては、断る理由もなく即決で予定変更!来て良かったと思いました。
・苔の森は、このエリアだけ気温がグッと下がりひんやりとして気持ちよく、苔の鑑賞を堪能できました。(ここ以外は蒸し蒸しして大汗をかいてました…。)
・山頂は双耳峰ですが、共に展望は有りません。
・山頂手前にトイレと水場があるのですが、水場は枯れていました…。

フォトギャラリー

雨上がりの苔の森。涼感漂う空気と癒しの翠。

駐車スペースはほとんどない登山口。少し登ると動物除けの金網があります。

雰囲気が素晴らしい。但し湿度が高く、そんなに気温は高くないのに汗が・・・。

いくつかのコースが選べます。どのコースも苔の魅力満載です。

休憩に最適な「東光寺」。ここには水場があると書いてありましたが、残念ながら飲めるような状態ではありませんでした。

少々急な坂を上って山頂を目指します。距離はそんなにありませんので、ゆっくり行きましょう。

山頂に到着!双耳峰なので、もう一つの頂にも行ってみましたが、祠のある頂は、ガスで真っ白でした・・・。

下って東光寺手前。お手洗いが一応あります。

独特の空間「水コケの見所」。一歩踏み入れると気温がグッと下がります。

癒しの苔~!ずっと見ていたい人も必ずいるはず!!

苔と同じ緑に染まった「カワラタケ」かな。

名残惜しいが、帰りが遠いため30分ほどの癒しタイムで「水コケの見所」を後にしました。

途中にあった案内板。88ヶ所めぐりになっています。霊験あらたかな山なのです。

ここのエリアは棚田でも有名!登山口からでも少しはその片鱗が見えますよ!

県道沿いには、登山者専用駐車場がちゃんとあります。結構混雑することもあるそうなので、ここに車を停めるのが最善策かも知れませんね。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部