宍粟50名山No.43 長水山(兵庫県宍粟市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
中村
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2015年08月18日 (火)~2015年08月18日 (火)
メンバー
単独
天候
コースタイム
伊沢の里(10分)新池登山口(80分)長水山頂(40分)下町登山口(20分)伊沢の里
コース状況
危険箇所はほぼありません。
倒木等多いので、確実な歩行を心掛けて下さい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

久しぶりの宍粟50名山歩き。
今回はその中でも比較的アクセスのしやすい長水山(ちょうずいさん)に行ってきました。

月末に北アルプス山行があるため、そのトレーニングも兼ねて少し重めの荷物を背負い、炎天下の中を歩いてきました。
この暑い中の低山はやはり人が入らない為か、かなりの荒れ模様。雑草は伸び放題で、倒木が登山道を塞いでいる箇所も多くありました。踏み跡はしっかりあるので迷うことは少ないと思いますが、地図とコンパスは忘れずに持って行きましょう。

【本日の史跡】
長水山城…播磨の中世といえば赤松氏ですが、ここも赤松則祐が、本城である白幡城の北の護りとして築き、一族の広瀬氏を配しましたが満親のとき嘉吉の乱に遭遇、赤松宗家に与した広瀬氏は没落し、その後、応仁の乱における活躍で播磨守護に返り咲いた赤松政則は一族の宇野氏を西播磨守護代に任じ長水山城主としたのが始まりと言われています。
最終的には羽柴秀吉によって落城、長水山の戦国時代は終わりを迎えました。

フォトギャラリー

ここからスタート

左は林道沿いに進むルートですが、今回は右へ針路をとります

藪漕ぎでスタート

途中の眺望は良いです

階段が多く、体力を削られます

綺麗な東屋ですが、床が外れ危険な場所もあります

途中の合流地点、帰りはここから下りました

稜線に出てもアップダウンが続きます

宇野集落穂面は通行止めです

山頂直下には民家があります。お寺の方でしょうか

この階段を登れば山頂です

山頂下の展望台より

下りのルートは荒れまくっていました

この池のほとりに出てきます

里の風景は癒されますね。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部