富士山 富士宮・御殿場プリンスルート複合
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年06月29日 (月)~2015年06月29日 (月)
- メンバー
- 天候
- ☀
- コースタイム
- 《 登り 》
富士宮ルート5合目(80分)富士宮ルート7合目(80分)富士宮ルート9合目(60)頂上浅間大社奥宮(20)剣ヶ峰
お鉢廻り(60分)
《 下り 》
頂上浅間大社奥宮(90分)御殿場ルート7合目(40分)宝永山(45分)宝永第一火口分岐(25分)富士宮ルート5合目
- コース状況
- ■残雪なし
■整備済み(昨年は8合目以上で残雪が多かったので整備が遅れていました)
■御殿場ルート7合目付近の宝永山方面の分岐はブルドーザー道も入り混じります。ガスに覆われると方向が分かりづらいので、道標や地図をしっかり確認しましょう。
- 難易度
-
感想コメント
富士山が初めての友人と富士登山に行ってきました。
開山前ですので富士宮口5合目の駐車場に前夜泊し、翌早朝から登山開始。
今回のルートは登りを富士宮ルート、下山は『プリンスルートの登りを逆走する』形で御殿場ルートから下り、途中宝永山に寄ってから富士宮口5合目に戻りました。
6合目以上は常に雲海の上。そよ風程度。残雪がなかったのでかなり暖かく、二人とも高山病の症状は全く出なかったので終始快適でした。
静岡からの富士登山と言えば富士宮口から登られる方が大半を占めていると思います。
静岡県の西側から見た富士山は宝永山の山容がアクセントになっていますが、たまには隣り合うルートを利用していつも遠くから見るだけの宝永山を踏んで、単調な富士登山に変化を持たせてみてはいかがでしょうか?
静岡店所属でのラスト登山は記念すべく富士山で締めくくりとなりました。この場をお借りしまして、皆さまどうもありがとうございました。
今後とも好日山荘及び静岡パルコ店をご愛顧下さいませ。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。