今冬の金剛山~1月第2週編~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2016年01月06日 (水)~2016年01月06日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ時々曇り
- コースタイム
- 百ヶ辻(20)細尾谷(30)五合目(30)金剛山遊歩道(20)葛木神社(昼休憩)
カトラ谷方面入口(40)カトラ谷出合(30)金剛山登山口バス停
- コース状況
- 沢沿いを進むため、ぬかるんだ箇所が多く必然的に滑り易くなります。また、通常冬季は凍結するためアイゼン必須です。 傾斜が出る前の早い段階で装着しておきましょう。不安定な場所での装着は危険です。
- 難易度
-
感想コメント
今年の初登りも金剛山へ♪ 平日の昼前出発とあって登る人よりも下山者の方が多く出合いました。
細尾谷(シルバーコース)は別の寺谷コース等と誤って入ることもあるので、要注意です。案内(手書き)が書いてあるので見逃さないよう慎重に。
細尾谷、カトラ谷も沢沿いを進む箇所が多い為、足場が少々悪いです。難度は高くありませんが、足首まで保護してくれる靴が最適です。
気温は山頂周辺で3~4°ほど。休憩中はとてつもなく冷えます故、サーマルウェアを着込んでポカポカにしましょう。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。