5月の尾瀬 アヤメ平~竜宮~尾瀬ヶ原
- 投稿者
-
丸茂 甲太
東武宇都宮店
- 日程
- 2016年05月22日 (日)~2016年05月22日 (日)
- メンバー
- 町田店 丸茂
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 鳩待峠(130分)アヤメ平(100分)竜宮(100分)山ノ鼻(45分)鳩待峠
- コース状況
- ○コース上に雪はほとんどありません。若干残っていますが、軽アイゼンを使うほどではないです。
○竜宮小屋の裏に公衆トイレ有り。
○尾瀬ヶ原に入ると日陰が一切ありません。帽子と多めの飲み物は必ず持ちましょう。
- 難易度
-
感想コメント
今回で5回目の尾瀬訪問。
燧ヶ岳、至仏山、笠ヶ岳、尾瀬沼、尾瀬ヶ原、
燧裏林道、などなど色々行きました。
もうだいたい全部行ったかな~と思ってたら
地図に載ってるアヤメ平にまだ行ってないことに
気が付きました。
早速、『天空の楽園』と呼ばれるアヤメ平へ
行くことにしました。
今年は暖冬の影響で尾瀬ヶ原の雪解けが早く、
ミズバショウの見頃が例年よりも3週間
早いようです。
結果から言うと、ミズバショウはほとんど終わって
いました。
竜宮の近くでは成長して大きくなったミズバショウが
見られました。
アヤメ平あたりは標高が高いためまだミズバショウが
きれいに見れました。
そのアヤメ平ですが、歩いていると確かに空に浮かんでいるように感じられました。尾瀬ヶ原の湿原よりも一段高い場所にある上に、湿原の先がスパッと切れてるため
ここだけが浮いているような気分にさせてくれます。
アヤメ平の木道から尾瀬ヶ原を見ることは
できませんが、代わりに周囲の山々が
きれいに見渡せるすばらしい道です。
尾瀬に行ったことがあるけどアヤメ平には
まだ行ったことがない、という方は是非
訪ねてみてください、オススメします(^^)v
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。