[雪山入門実技講座]吉和冠山(1339m)
- 投稿者
-
原 裕輔
大丸福岡天神店
- 日程
- 2018年03月04日 (日)~2018年03月04日 (日)
- メンバー
- 実技講座のお客様:22名
ガイド・スタッフ:菊岡、前田、吉田(敬称略)
- 天候
- くもり
- コースタイム
- 登山口(100分)オオタキ(140分)山頂(滑落停止訓練30分)山頂(70分)オオタキ(30分)
※歩行中の小休止や講習もタイムに含みます。
- コース状況
- 登山口からほど近い場所は、地面が見えている箇所もありました。
概ね積雪はあり、雪はシャーベット状になっています。
ワカン、スノーシューは無くてもよいですが、アイゼンは必携です。
- 難易度
感想コメント
雪山入門実技講座「in吉和冠山」に同行してきました!
雪山入門ステップアップ講座として、第一弾「臥龍山」
、第二弾「比婆山」 と続き第三弾となった今回の講座。
3月に入り春の兆しが見え隠れする広島県ですが、雪はしっかりと残っておりました。
2月のフカフカ雪とは違い、シャーベット状に締まった雪質へと変わっており、
今回の「アイゼン・ピッケルを使ってみる」というテーマにぴったりの状況でした。
そして本講座も大変多くのお客様にご参加いただきました!
3回連続参加のお客様、初めましてのお客様、年齢層も幅広く、福岡や兵庫といった遠方からご参加いただいた方までいらっしゃいました!
広島駅集合・出発して約1時間半で登山口に到着!
バスを下りたら、すぐに準備をスタート。
本講座で初登場の「ハーネス」「ヘルメット」を装着します。
菊岡ガイドのプチ講座「雪上歩行」、「ピッケルの使い方」を受け登山スタート!
まずはツボ足で歩き、途中アイゼンを装着します。
移動のバス内でもガイドから解説があった、アイゼンでの歩行方法を各自試しながら登っていきます。
フラットフィッティング、ダックウォーク、ダイアゴナル、スリーオクロック。
詳しくは省略しますが、皆様雪上での歩き方を体感して頂けたかと思います。
今回は山頂に登るだけでなく、山頂直下での滑落停止訓練、
スリングとカラビナを使って鎖場などでの自己確保・カラビナの掛け替えを練習しました。
ひとしきり練習した後は、雪山でのお楽しみ「シリセード」で下山開始!
ピッケルでブレーキを掛けながら、下っていきます。
傾斜が緩くなったところで歩き始め、また元来た道を辿って下山しました。
今回ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
講習内容をまた実践して、雪山を楽しんでいただければと思います。
次回は
3/24(土)伯耆大山で開催です!
◆詳細はこちらのPDFをご覧ください
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。