和紙の里ひがしちちぶ〜官ノ倉山(埼玉県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
高畠 真人
イオンモール東久留米店 店舗詳細をみる
日程
2021年04月01日 (木)~2021年04月01日 (木)
メンバー
家族
天候
晴れ
コースタイム
和紙の里ひがしちちぶ-(50分)-安戸登山口-(30分)-官ノ倉山-(30分)-安戸登山口-(50分)-和紙の里ひがしちちぶ
コース状況
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

毎年4月に東武鉄道主催で開催される『外秩父七峰縦走ハイキング大会』
東武東上線小川町駅から寄居駅まで七峰を縦走するハイキング大会です。
距離は42.195km、累計標高差約2500m。
約3000人(!)が参加するそうです。今年2021年は林道崩落の影響で中止になったようです。

前置きが長くなりましたが、そんなハイキング大会の最初のチェックポイントになっている『官ノ倉山』に家族と登ってきました。

道の駅ひがしちちぶからスタート。
売店が充実しているので、お昼ご飯を買い込み出発。
安戸登山口までは車道歩き。途中の分岐で安戸方面へ。しばらく歩き小さな橋を渡った後、左に曲がります。
分岐や曲がり角にハイキング大会の道標はありますが、歩く方向が逆になるので普通に歩いてると見つかりにくいです。
登山口手前の安戸公園でご飯を食べ、しばらく子供達と遊びました。
公園から安戸登山口はすぐ。民家の間を抜けて登山道に入ります。

登山道は緩やかな登り坂。一部急な登り坂にロープがついています。所々に山桜が咲いていました。
山頂にはベンチが2つ。北側の木が刈られていて展望が良かったです。

今回のコースは観光+ハイキング。初心者の方や子供連れの方にオススメです。
官ノ倉山だけだと物足りない方は、官ノ倉峠から烏森山・愛宕山と尾根を歩き、道の駅方面に下る周回コースもあります。

フォトギャラリー

和紙の里ひがしちちぶ、これはバス停

しばらくは舗装路歩き

小さな山に囲まれています

分岐を左へ。安戸方面へ

小さな橋を渡ったら左へ曲がります

中央の山が「官ノ倉山」

橋の柵に道案内があります

安戸公園を過ぎると登山口

民家の間のアスファルトのスロープを上がります

登山道に入ります

歩きやすい道です

分岐にはしっかり道標がありました

山頂間近

山頂付近には山桜が咲いていました

山頂

北東側の展望も良し

下りは、官ノ倉峠方面から帰ります。ちょっとした岩場

帰りも安戸公園で遊びました。ここの桜も綺麗に咲いていました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール東久留米店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部