東北遠征①~鳥海山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
酒井 健
さいか屋藤沢店 店舗詳細をみる
日程
2021年09月28日 (火)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
鉾立登山口<60分>賽の河原<40分>御浜小屋<60分>外輪山・千蛇谷分岐<85分>新山<40分>七高山<30分>伏拝岳<45分>外輪山・千蛇谷分岐<40分>御浜小屋<60分>鉾立登山口
コース状況
整備されていて歩きやすい登山道です。山頂直下の岩場は慎重に。
長時間ルートなので早出早着を。
今回は風もなく穏やかでしたが風が強い時や視界が悪い時などはかなり影響があると思われるので注意してください。

登山口と御浜小屋にトイレがあります。山頂にはありませんでした。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

東北遠征1座目。
ずっと登ってみたかった100名山の鳥海山へ。
前日は近くの道の駅で車中泊。車道から見えた鳥海山のかっこいいこと!ワクワクです。

鳥海山はいくつも登山口があり色々なコースがあるようです。そんな中今回は鉾立登山口から登る象潟口コースを選択しました。頭上は開け、とにかく気持ちの良い展望が続くルートです。

【登山口~外輪山・千蛇谷分岐】
なだらかなとても整備された石畳続く展望のひらけた気持ちいい登山道。紅葉が進み山肌がキレイに色づいていました。振り返れば目の前に日本海。こんな登山道なかなかなありません。御浜小屋まで登ると火山活動でできたカルデラ湖の鳥海湖がお目見え。鳥海湖、その先の山々、そして街並みから日本海。いい眺めです。夏は高山植物が沢山咲くようですが今日は黄色い絨毯が広がっていました。
ここまで登るといままで隠れていた山頂が見えるようになります。分岐まで山頂を見据えつつ2時間半以上の道のりをひたすら進みます。

【外輪山・千蛇谷分岐~山頂】
分岐からは一気に山らしい登山道に。岩場を過ぎジグザグの木階段を一気に谷間まで下ります。そこにはまだ雪渓が残っていました。紅葉していた山肌が次第に岩肌へと変わり傾斜もきつくなってきます。登り詰めてひょいっと飛び出した場所は鳥海山大物忌神社。石垣が積み上げられ建物がいくつかありましたが開いていることろはありませんでした。
そしていよいよ最後の大詰め!!目の前の非常に急な岩山を落石しないよう慎重に登っていきます。よし最高点到着!と思いきや登山道は一度ガッツリ下り、岩に挟まれた隙間を進み、再度登り返しようやく山頂に到着。山頂からの眺めも最高!海が近い!ずっと見ていたい景色!なのですが、山頂は不安定な岩場で狭く、次から次へと登山者があがってくるので早め撤収。外輪山へと向かいます。

【山頂~外輪山】
山頂からの下りも岩場なので慎重に。一旦下りまた外輪山へと登り返します。外輪山の尾根からは今までとはまた違った景色が広がります。反対側から見た山頂。ここが外輪山だということがよくわかる景色、いままで歩いてきた登山道が遠く見渡せます。そして日本海。本当に気持ちいい。

分岐まで戻ってきたあとは、、、
ひたすら、なだらかな石畳をひたすら、ひたすら下ります。気持ちいいんですけどね、でもひたすらなんです(苦笑)

駐車場に着くころは陽が傾き始めていました。長い長い道のり。
早出早着で臨んでください。

フォトギャラリー

外輪山を歩いていたらブロッケン現象が

スタート直後。遥か彼方に見える鳥海山山頂

整備された石畳が続きます

紅葉が進み山肌が色とりどりでキレイ

鳥海湖

そして近くなってきた山頂

振り返れば日本海

分岐から一旦谷間へ下ります

雪渓が残っていました

だんだんと岩肌へ

神社に到着

最終ミッション

着いたーーーっ!

山頂に登っても海が近い!そして広がる庄内平野

外輪山から見る山頂

これから進む稜線。とにかく気持ちいい。

街から見た鳥海山。カッコイイ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋藤沢店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部