マメザクラ彩る天空トレイル 西伊豆稜線歩道(天城峠・猫越岳・達磨山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2022年04月07日 (木)~2022年04月08日 (金)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
天城峠バス停(10分)天城峠(80分)二本杉峠(90分)ツゲ峠(80分)猫越岳(5分)猫越池(40分)仁科峠(30分)宇久須峠(35分)魂の山(120分)船原峠(50分)土肥駐車場(60分)達磨山(40分)戸田峠(15分)金冠山(30分)だるま山高原ハウス
コース状況
全体を通して案内が豊富。
・天城峠〜二本杉峠
 道はついていますが崩落箇所が数か所あります。
・二本杉峠〜
 伊豆トレイルジャーニーのコースにもなっているので途端に道が良くなります。仁科峠あたりから西風が強く受けることが多いようなので防風対策を
・水場情報
 二本杉峠より天城峠寄り 数本の沢から取れます。浄水器推奨。
 宇久須峠 林道を250mほど下ると僅かな湧水。林道下の排水管から取水。浄水器推奨。
 ツゲ峠付近 登山道から20mほど下の沢から組めます。ただし降下路は悪いので非常時くらいに考えた方が良いかと
 土肥駐車場下350mくらい 法面からの湧水。細かい土が入るのでやっぱり浄水器があると安心。側溝の水も多分大丈夫。
・テント指定地はありません。また国立公園なので無闇矢鱈にテントは張れません。グレーゾーンとして駐車場、東屋利用、林道上があります。

※Suicaを利用する場合の注意点
・東京方面から熱海より先へ行くときにはSuicaは利用できません。三島、沼津、御殿場などは切符を買う必要があります。帰るときも切符が必要。
・伊豆箱根鉄道は交通系ICカードには非対応です。
・東海バスはこの春から交通系ICカードに対応しました❢
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

春の伊豆稜線歩道を歩いてきました❢

以前歩いて気持ちの良かった思い出と
ちょっと前にBS NHK「グレートレース」で伊豆トレイルジャーニーを見て
あぁ、ここはやっぱり気持ちよさそうな道だぁ❢と感じ
なら行くしかないよね❢と行ってきました。

全長は35km程と一泊で歩くにはちょいと長め。
なので、出来るだけ早く現着出来るように贅沢に新幹線利用❢
東海道線だと2時間以上かかる距離を新幹線は40分くらいで 三島近い…っ
三島から…伊豆箱根鉄道で修善寺に行き
そこから東海バス 河津行きで天城峠バス停で下車します。
ここまでで自宅から3時間半。疲れた…。

天城峠バス停から僅かな上りで旧天城トンネルです。
トイレと東屋があるのでそこまでアップがてら上がってしまいます。

旧天城トンネルを往復して、準備を整えたら出発。
今日は15km先の宇久須峠付近まで進みます。

天城峠から二本杉峠は崩落などもあり少し注意が必要です。
二本杉峠からは道が明瞭で幅も広がり歩きやすくなります。

滑沢峠を過ぎると山も明るくなりアセビが至るところで白い花をつけていました。
花の香が心地よく春の山を満喫できるエリアでした。

そんな道がひたすら続き猫越岳を過ぎると池があります。
モリアオガエルというカエルが生息しているようです。
そこに居た方のお話だと卵もまだで どこかに隠れているのだろうとのことでした。

眼下に仁科峠が見えてくると笹原の中を行く開放感のあるトレイルが増えてきます。

仁科峠を越えて予定では風早峠からあまきの森駐車場へと予定していたのですが
ここに来る途中で宇久須峠の少し下に水場が…あると言う情報が入ったので
目的地を宇久須峠に変更しました。

宇久須峠は林道に東屋のある場所なります。
水場は250mほど林道を下ったところになり浄水器利用が望ましいでしょう。
また、この辺りは海からの風が強く抜けることが多いようで
寝る場所はしっかり選んだ方が良いと思います。

縦走2日目。
天気は快晴・夜の風が嘘のように穏やかで登山日和。
魂の山を過ぎたあたりから桜も増えてきて楽しめました。

船原峠を過ぎてもうすぐで土肥駐車場というところで道路脇からの湧水があります。
ちょっと汲みづらい感じでしたがルート上唯一水量豊富な水場です。
道路脇なので車に注意してください。

土肥駐車場から達磨山まではあと少し。
達磨山に近づくと人が増えていき達磨山山頂は入れ代わり立ち代わり人が来ていました。
平日ですが登山者がとても多く賑わっていました。

達磨山から富士山、南アルプス、駿河湾、沼津や三島の街の風景を楽しんで下山。
戸田峠に到着すると5分後にバスが……これに乗れば息子を保育園にお迎えに…ぐぬぬ…
いや、すまぬ! そう、しょっちゅう来れる場所じゃないんだこの先も歩かせてくれ!
とうしろ髪を惹かれまくりながら 金冠山を経由してだるま山高原ハウスまで歩きました。
戸田峠からだるま山高原レストハウスまでの道は防火帯になっていて
桜も多くすごく気持ちよく これ歩かないと勿体ないと思いました。

高原レストハウスでは売店と食堂があり、ちょうどお昼の時間だったので
鹿肉ビビンバとワサビソフトを頂きました。
富士山と駿河湾を眺めながらの食事はとても美味しかったです。

歩行距離35km。岩場のような難所はありませんが細かなアップダウンと
1日15kmの少し長めの距離 景色・雰囲気も良く歩きごたえのある道を楽しめました。


歩いていて気づいたのですが伊豆の山々には桜が多い❢
ルート脇だけでなく遠方見える山肌にもピンクの花がたくさん確認できました。
豆桜を堪能できました~❢❢


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回の服装
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・フォレストワードローブ
4WAYアンクルパンツ、ドロップショルダーT
・finetrack
ドライレイヤーベーシックノースリーブ
・マーモット
ゼロストームジャケット
・パタゴニア
キャプリーンTWジップ
・マウンテンイクイップメント
パウダーデュベ90
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
道具類
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・アライテント
ライズ1
・SOL
エマージェンシライトビビィ
・オスプレー
タロン44
・サロモン
オデッセイミッド
・スーパーフィート
トリムブルー
・ソーヤー
ミニ
・SOTO
ウインドマスター
・SOTO
サーモライト
・マイルストーン
MS-G1

フォトギャラリー

笹原の道はとても気持ちいです。(宇久須峠付近)

天城峠バス停よりスタート。

旧天城トンネル北園地

二本杉峠より先のトレイル

ツゲ峠、猫越岳間では木がトレイルを跨ぐことも。屈んで通ります。

桜はまだ蕾のものも

仁科峠を見下ろす。このあたりから笹原が増えます。

正面は魂の山

宇久須峠に到着しました。

宇久須峠の水場。浄水器は使った方が良いでしょう。

宇久須峠。ここは林道上になり東屋もあります。

魂の山を越えると桜が増えてきました。吉奈峠付近は特に多かったです。

土肥駐車場下の水場。道路わきから湧き出ています。

達磨山。歩いて来た道が望めます。

北側には富士山、駿河湾が。

戸田峠まであと少しです。

戸田峠を越えて、金冠山までやってきました。

だるま山高原レストハウスへの道は防火帯で桜も多いいい道でした。

黒米ソフト&ワサビ。甘い、辛い、甘い、うまい。

高原レストハウスよりこの景色を見ながらお昼を頂きました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部