美濃の手頃な低山 安桜山
- 投稿者
-
本田
イオンモール各務原店
- 日程
- 2023年09月11日 (月)~2023年09月11日 (月)
- メンバー
- イオンモール各務原店 本田康之
- 天候
- 曇/雨
- コースタイム
- 関善光寺駐車場(2分)安桜山登山口(9分)善光寺山(8分)水道山(3分)安桜山登り口(10分)展望台(2分)安桜山(8分)御嶽神社(2分)わかくさトンネル横(10分)関善光寺駐車場
- コース状況
- アプローチ
・公共交通機関は長良川鉄道関駅が最寄り
・車利用は国道418号平和通3でわかくさトンネル方面へ、トンネル手前で左折し、
関善光寺へ向かう
①車は関善光寺駐車場、安桜山駐車場で駐車
②関善光寺にある宝冠大日如来坐像は必見
③関善光寺弘法堂横から安桜山登山道が始まる。すぐに四国八十八か所ご分身巡りが分かれますますが、遠回りで、まっすぐ行けば西国三十三か所ご分身巡りの参道になります
④参道を登りきれば、善光寺山
⑤善光寺山から右は安桜山へ登り、左は水道山へ下ります
⑥水道山は立入できない
⑦水道山の前の道路を右へ下ってゆくと、すぐに右側に登山道があり、安桜山へ通づる
⑧安桜山手前に展望台、安桜山直下に展望所があります
⑨安桜山からはわかくさトンネルにも関善光寺方面にも安桜山駐車場にも下れます
- 難易度
感想コメント
安桜山(あざくらやま・151m)は関中心部にあり、戦国時代には関城本丸があった山。標高は低いですが、関市では遊歩道が整備されていて、桜の季節がよさそうな山。
本日は雨が降ったり、晴れたりと不安定な天候で近場を選び、本日2座目。
この山塊は水道山・善光寺山・安桜山・観音山と100m級の小ピークが連なります。中心が安桜山になりますので車の起点は関善光寺駐車場か安桜山駐車場になります。なお関善光寺にある宝冠大日如来坐像は「五郎丸ポーズ」に似たとても珍しい智拳印を結んでいて、有名になりました。
今日は関善光寺から八十八か所コースを巡りながら善光寺山へ向かい、水道山、安桜山へと進みます。善光寺山は階段で終わりますが、山頂は岩盤のピークになっていて、雰囲気があります。そこから北側へ遊歩道を下っていくと、水道山ですが、水道山は山頂部分は水道施設があり、立入禁止。善光寺山に水道山への道標があるのに残念です。
水道山からもと来た遊歩道を戻ってもいいですが、北側から安桜山へ直接、向かう登山道に入ります。ここはようやく登山道といった道ですが、山麓をぐるっと回っている感じで傾斜が緩く、歩きやすいです。緩やかに登っていくと主稜線にでて、安桜山展望台にでます。ここは2018年にできた展望台で各務原アルプス、遠くは高賀三山、眼下に関市街が一望できるすばらしいスポットで、案内板もあります。展望台からすぐに山頂に行けますが、ここは展望なし、ここは関城本丸跡ですが、その雰囲気は全くありません。
展望はここから下った箇所にすばらしい展望所があります。雨もしくしく降っているので、観音山はパスして、ここからわかくさトンネル入口に下って、関善光寺に戻りました。
①ウエアー(夏の低山)
気温22度、雨が降っていたので、やや暑い
インナーは(アイスブレーカー)半袖Tシャツ
ボトムスは(ミロ)3シーズンパンツ
②ギア
登山靴は(サレワ)ミッドカットシューズ、ザックは(カンプ)30㍑、
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。