奥秩父山塊西端のお山 瑞牆山【山梨県・北杜市】
- 投稿者
-
新井 康之
瑞穂店
- 日程
- 2023年10月17日 (火)~
- メンバー
- 瑞穂店 新井
ほか近隣店舗のみなさん
- 天候
- はれ
- コースタイム
- みずがき山自然公園~110~不動滝~102~
瑞牆山~50~天鳥川~25~富士見平小屋~
100~みずがき山自然公園
※標準コースタイム
累積登高 1086m
歩行距離 11.4㎞
入山8:00~下山14:30
- コース状況
- 不動滝コースは木橋が多く、
濡れている場合は滑りやすい。
同日に金峰山登山道で熊の目撃
がありました。
クマ鈴などの用意は忘れずに。
- 難易度
-
感想コメント
奥秩父の百名山の一座、瑞牆山。
【瑞牆/みずがき】とは神社の本殿を囲む
垣根のこと。
古くからの信仰の山でもあったことから、
近年になって瑞牆山と名付けられた、との
ことですがその前は【コブ岩】と呼ばれて
いたようです。
巨大な花崗岩が長年の侵食や風化によって
独特の奇岩奇峰を形成して今の山容に落ち
ついているのですが、これが紅葉の時期に
は殊更に美しい風景を作り出します。
例年だと、適期は10月中旬から11月上旬。
今年は、夏の天候不順もありましたが概ね
例年通りの様子です。
あと一週間程は楽しめそうな感じでした。
都心から高速道路利用で約3時間。
朝早く出て日帰りもよいですし、富士見平
小屋でテント泊もよいでしょう。
秋のお山のおすすめスポットです。
<服装と装備>
☆アウター
マムート グライダーWBフーデッド
☆インナー
ミレー ワッフルウールフーディ
☆ボトム
ファイントラック カミノパンツ
あるき出し気温が11℃。
不動沢は涼しく汗をかかないくらい。
立体ワッフル構造のウール混インナーは、
蒸れを感じさせず、適度な保温力もあり、
ジャケットの開け閉めや、腕まくりだけで
体温の調節ができた。
装備はレイン上下、ツェルト、
ダウンジャケット、FAキット、水、
モバイルバッテリー
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。