リハビリ登山開始 常磐ヒルズ・藤野富士

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店 店舗詳細をみる
日程
2023年10月29日 (日)~2023年10月29日 (日)
メンバー
斉藤
他 1名
天候
曇りのち晴れ
コースタイム
登 山 口 → 常磐ヒルズ 40分
常磐ヒルズ → 藤野 富士 35分
藤野 富士 → 登 山 口 45分
※タイムは一般的なコースタイムの為、
 実際にかかった時間とは異なります。
コース状況
総距離 3.5km
獲得標高 325m
整備された登山道。
熊の出没情報多数。
藤野聖山園の上部から入山するが、
霊園の駐車場は使用禁止の為、
公共交通機関のご利用を。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ようやく2週間のドクターストップが明ける31日を前に、
フライングでリハビリ登山始めました。

午後からはファクトリーで開催中の
『LOVE SNOW HOKKAIDO』に
参加したかったので、
近場で行ったことのない、
常盤ヒルズ・藤野富士に行ってみる事に。

登山口は藤野聖山園と言う霊園の上部にありますが、
霊園の駐車場は使用禁止です。
公共交通機関を利用しましょう。
ちなみに我々は近くに住む友人宅に駐車させてもらい、
さらに送迎もしてもらいました。

登山口から10分程歩いた所に、
なかなか新鮮はヒグマの糞があり、
緊張感が高まります。
こんなに街から近いのに。。。
日曜ですが、入山者がかなり少ないので、
とりあえず大きな声を出して、
存在アピールしながら進みます。
天気はあいにくの曇りですが、
紅葉は綺麗に色づいていて、
気持ち良く歩けます。

20分くらいで常磐ヒルズ方面と藤野富士方面の分岐に出ます。
先に常磐ヒルズに向かいます。
少し歩くと視界が開け、
札幌市街地から北広島方面が良く見えます。
そして、最近札幌市内を騒がせている、
雪虫が大量にいました。
少し登るといなくなったので、
まぁ許容範囲でしたね。
街中で見る、白いモヤのようにならなくて良かったです。

そうこうしていると
常磐ヒルズの山頂に到着します。
山頂は看板があるだけで、
特に何もありません。
なので、そのまま藤野富士に向かいます。

少し下ってから登り始めますが、
やや道が不明瞭な箇所があるので、
ピンクテープやGPSを確認しながら、
登りましょう。

少し登ると先程の分岐を
藤野富士方面へ真っ直ぐ向かった場合の
登山道と合流します。
ここからがこの山行で一番の急登となります。
途中ロープ場があり、その最上部には見晴台もあります。
ここからの景色はなかなかの見応えでした。
しかも、タイミングよく雲が抜け、
青空になると言ういつものパターン。
支笏湖方面、紋別岳なども見る事が出来ました。

見晴台から山頂は5分ほどですが、
こちらも山頂は木に覆われていて、
眺望はなしです。
意外や意外、標高651mと
藻岩山より100m以上高いんです。
札幌近郊には本当にたくさんの山がある事を
改めて実感できましたね。
そして、いいリハビリ登山になりました。


☆服装・装備について☆
ウェア類…
インナー(ミレー:ドライナミックメッシュ)
ロンT(化繊)
ウインドシェル(Rab:QWB-48)
スポーツタイツ(厚手)
ハーフパンツ(水陸両用系)
ソックス(ダーンタフ:ブーツフルクッション)

その他の装備…
シューズ(サロモン:Xウォードレザー)
バックパック(EXPED:クラウドバースト15)
ナルゲンボトル(500mℓ)
熊鈴(熊に金棒)
熊スプレー(カウンターアソールト)

フォトギャラリー

常磐ヒルズ・藤野富士。

登山口。

紅葉ロード。

各所に看板あり。

デカめの熊糞。。。

オレンジの紅葉が好きです。

分岐。

いい景色ですが、曇りで写真がイマイチ。

常盤ヒルズ山頂到着。

山頂も紅葉。

少し下ります。

晴れるとより綺麗な紅葉。

急登です。

見晴台。

いい景色です。

晴れ男☀

青空と黄葉。

藤野富士登頂。

見守りフクロウ。

赤と黄色のハイブリット。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

サッポロファクトリー店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部