手頃な東濃の低山 土岐の曽良山(鶴岡山・西山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2023年11月06日 (月)~2023年11月06日 (月)
メンバー
イオンモール各務原店 本田康之
天候
晴れ
コースタイム
曽木公園駐車場(10分)曽良山登山口(27分)曽木山(23分)細野城跡(7分)鶴里登山口(25分)曽木公園駐車場
コース状況
アプローチ
・車利用は国道363号沿いに曽木公園があります
・公共交通機関はJR土岐市駅から土岐市民バスがありますが、本数少なく、使えない

①曽木公園に駐車場があります
②駐車場から曽木公園側へ行くと、曽良山の標識が出てきます
③曽木公園から曽良山登山口までは舗装路
④登山道には番号のついたカラフルな看板があり、定期的にベンチがあります
⑤山頂からの展望はありません
⑥細野コースは鶴岡山の標識になります。細野城跡までは急な下りです
⑦細野城跡で展望があります
⑧鶴里登山口から国道、国道から曽木公園までは結構長い道のりです
⑨立ち寄り湯はバーデンパークSOGIが600円(11:00~22:00 第三木曜休み)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

愛知・岐阜県境にある曽良山は土岐市の最高峰。
土岐市曽木町では曽良山(そらやま・712m)、土岐市鶴里町では鶴岡山(つるおかやま・712m)、そして愛知県豊田市では西山(にしやま・712m)と3つの呼び方があり、標識も登山口によっては同じ山だけど名前が変わる珍しい山。
かってはヤブ山だったと記載されていますが、2014年から地元の一人の方が5年かけて登山道を整備され、今に至りますが、実際の登山道も明瞭だし、標識や案内板などはしっかりしていて登りやすい山でした。
今回は一番メジャーな周回コース(曽木⇒細野)を選びましたので標識は登りが曽良山、下りは鶴岡山の表示になります。一緒の山だけど、山名が異なるので知っていないととまどいそうな予感です。
駐車した曽木公園は池に映る逆さ紅葉が美しい紅葉スポットで、夜はライトアップのためにマイカー規制があるようです。今日は紅葉が赤く染まっていて、写真を撮っている人もいましたが、登山口にあるバーデンパークSOGIの温泉が目当ての人もいるでしょう。登山口までは中馬街道を少し歩き田園の細道を抜けて至りますが、とにかく標識がしっかりしているので迷いません。曽木コースから山頂は30分程度であっけなかったですが、下りの細野コースは双子岩・師山・石割壇香梅・細野城跡といった見所や展望所もあり、話題がいっぱいです。しかし周回すると、曽木公園まで戻るのが結構長く、この山で一番長さを感じました。今日は次の山があるのでスルーしましたが、下山後は曽木温泉に入浴した方がよさそうです。
 
①ウエアー(秋の低山)
秋だが、暖かく、気温20度
インナーは(アイスブレーカー)半袖Tシャツ
ボトムスは(ミロ)3シーズンパンツ

②ギア
登山靴は(サレワ)ミッドカットシューズ、ザックは(カンプ)30㍑、

フォトギャラリー

曽良山へ向けて

紅葉スポット曽木公園

曽良山登山口

タイワンホトトギス

曽木コースなので曽良山の標識

よく整備されています

尾根にでました

よく整備されています

山頂近く

曽良山(鶴岡山・西山)

確かに双子岩

落ち葉の道

細野へ下るので鶴岡山の標識です

師岩

こちらは急坂が多いです

石割壇香梅

土塁や堀切跡が見られます

細野城跡

城跡からの三国山方面

鶴里登山口

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部