辰年のお山・子ノ権現天龍寺【埼玉県飯能市】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
新井 康之
瑞穂店 店舗詳細をみる
日程
2024年01月12日 (金)~
メンバー
瑞穂店 新井
天候
はれ
コースタイム
東郷公園第二駐車場
~40~
秩父御嶽神社
~80~
小床峠
~100~
子ノ権現
~45~
浅見茶屋(滝不動)
~40~
東郷公園第二駐車場
※標準コースタイム

累積登高 638m
歩行距離 8.2㎞
入山8:30~下山12:30
コース状況
秩父御岳神社から林道子の山線に
至るルートは、昭文社エアリアの
破線ルートです。
踏み跡は明瞭ですが10~50m規模
のアップダウンが多く、複数方向
の踏み跡があるピークもある。
地図読みの良い練習になるレベル
なので注意は必要です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

足腰守護の神仏として信仰をあつめる
天台宗の古刹【子ノ権現】。
関東のハイカーにはメジャーなお山の
ひとつですね。

実は【子ノ権現】は通称で、正式には
【天台宗大鱗山雲洞院天龍寺】。
タイトルにあった 辰年のお山 はこの
天龍寺にちなんでいます。
辰年の初詣先には、ぴったりのお山で
はないでしょうか。

今回は、高麗川側の秩父御岳神社から
破線ルートをたどり浅見茶屋へと下り
てくる周回コースで下山メシを楽しむ
のと、新春を祝うお花 福寿草 の開花
偵察が目的。

浅見茶屋は奥武蔵を代表するうどんの
名店。
地の天然水で打つコシの強いうどんが
とても美味しいのです。
甘味とコーヒーもありますので、お山
でごはんを済ませた方も、食後のお茶
におすすめです。
営業日は時々で違うので事前に調べて
おかないと、です。

福寿草は、別名【朔日草】ともいわれ
お正月を祝うお花です。
例年もう少し後の開花ですが、今年は
暖冬でしっかりと咲いていました。
場所は近年話題の【白い手】の上部。
陽当たりのよい林道脇です。
こちらはまだ咲き始めの感じでしたが
別のところのは、しっかりと開花して
キラキラお日様を反射してました(笑)

一般的なルートとしては西武秩父線の
西吾野と吾野を結ぶ、駅~駅ハイクが
おすすめです。
足腰健勝祈願に、お花見ハイキングに
ぜひぜひ出かけてみてください。



<服装と装備>
☆ミドル
ミレー アルファライトスウェット
☆インナー
ミレー ワッフルウールフーディ
☆ボトム
ファイントラック カミノパンツ

あるき出し気温が0℃。
歩きはじめから階段なのでアウター無
しでもすぐにヒートアップ。
ワッフル構造のウール混インナーは、
蒸れを感じさせない。
ミドルのポーラーテックアルファは
適度な保温力と通気があり常に快適な
温度に保てた。

装備はレイン上下、ツェルト、
ダウンジャケット、FAキット、水、
熊鈴、モバイルバッテリー。

フォトギャラリー

見事に咲いてた福寿草

東郷公園第二駐車場

秩父御嶽神社の参道で、一気に標高を稼ぐ

本殿に着くころには身体もポカポカ

破線ルートに入り

何度も何度も、下ったり

登ったりをくりかえして、、

小床峠へ

最後の杉木立をぬけて

子ノ権現山門へ

立派な本殿

定番の大ワラジ

近年話題の白い手

ロウバイ咲いてた

保護群生地は、もう少しあとに満開

降魔橋に下りてきた  寒い。。

浅見茶屋っ

冬季限定・湯葉かき玉うどん

お腹いっぱい

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

瑞穂店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部