保塁岩  六甲山 マルチピッチトレーニング ( 神戸市 ) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2024年04月01日 (月)~2024年04月01日 (月)
メンバー
沢師匠 
天候
晴れから☁ 
コースタイム
9:00 駐車場 

中央稜   東面  ~ 中央稜 下部 南面 
コース状況
芦屋ロックガーデンと並び、古くからのゲレンデです。

カム必須です。

駐車場 は 無料です。

トイレは ロープエイ乗り場まで少し 歩きます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

沢先生にお誘い頂き六甲山の古くからのゲレンデ「保塁岩」に行ってきました。
二年前に軽くユマーリングの練習したのは除き、なんと7年ぶりの「保塁岩」でした。
二回は登っておるのに、ルートが全く読めません。自分で登っていないといくら登ってもルートが見えてこない・・。
同じタイミングで岩に入った親切な神戸の山岳会の方に教えていただき(本当にありがとうございました)アップで 中央稜東面を登ります。
ちびっこフェイスから 左カンテライン V でトップアウト
眺めが最高です。
面白そうな だっこちゃん Ⅳ 登って休憩です。

中央稜でうろうろいていると、先ほどの山岳会の方に大ハングからの電光クラックをおすすめ頂きました。カムの種類の使いかたまでレクチャーいただきました。
お勧めの 大ハング V からの 電光クラック Ⅳ   おすすめ頂きトライ致します。
なかなか出だし面白く楽しかったです。
そのあと 凹角ルート Ⅳ   先端のスラブが リードは怖そうでした。
姫扱いのトップロープなので自分はわりとするすると登れました。(実は 電光クラックも 凹角ルート過去に登っていました 過去レポートにしっかり記録が残っておりました (笑))
トップから 懸垂するためにロープを入れ替えます。
あわててロープを落とさないように、丁寧にさばきました。
懸垂も慎重に下ります。(一回目の懸垂で肘を強打致しました)
あと一本登りたかったのですが、時間切れでした。
中央稜の西と、西稜の岩を確認に行き次回の登る岩を吟味致しました。

今回は保塁岩は初めての友人が カムを沢山持ってきていただいていたので
ありがたかったです。
懸垂でなく、徒歩で下ったので、一番初めの下りが一番怖かったです。(何度来てもここは怖いです 雨の日は要注意です)

フレンズとガチャ、ロープ重い・・。 いつも仲間に頼っている自分に反省です。

色々教えて頂いた親切な山岳会の方にも心より感謝いたします。
フリー化されてはおりますが、アルパインクライミングを存分楽しめる
心地よき岩場です。
六甲の大好きな花崗岩のクライミング、岩触っているだけで楽しい(笑)です。
またトライ致します。


ヘルメット、ハーネス、スリング×2 カラビナ クイックドロー10本 フレンズセット アルパインヌンチャク 4セット 

、クライミングシューズ スポルテイバ ミウラー
行動食(昼食)、非常食、
飲料、下山靴、雨具、笛、
地図、コンパス、
手袋、ヘッドライト、防寒着
団体装備
シングルロープ 50mロープ×1
ヌンチャク

 カム、ヌンチャク類 沢山 
ツエルト
テーピングテープ数種類 傷パワーパット必須です。

ウエア ベース ファイントラックウオーム
セカンド ノースフェイス 長袖シャツ
ズボン マウンテンイクイップメント クライミングパンツ 

シェル 薄手のシェル  サングラス サンスキー

フォトギャラリー

中央稜

中央稜 

大ハング 右 

ここが面白い 

よっこらせ

あとはガバ

撮影ありがとうございます

カム ありがとうございまう

中央稜 西壁

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部