『宮崎県 登山盛り上げプロジェクト』第4弾 プロのガイドと一緒に奇岩を見に行きましょう!@双石山
- 投稿者
-
唐嶋 章弘
大丸福岡天神店
- 日程
- 2024年10月12日 (土)~2024年10月12日 (土)
- メンバー
- 参加者27名の皆さま
スタッフ4名
好日山荘登山学校 田中校長(松本店)
唐嶋ガイド(大丸福岡店)
戸田(宮崎店)※山頂で合流
岸本(宮崎店)
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 九平登山口
| (20分)
姥ヶ嶽神社
| (1時間40分)
双石山 山頂
| (1時間20分)
九平登山口
- コース状況
- 全体的に単調な急斜面
駐車場は、路肩に15台ほど停められます。
10mほど先にも、10台ほど停められるスペースがあります。
登山口には、トイレはありません。
丸野駐車場にトイレあり。
下山後、靴を洗えるよう、バケツとブラシがあります。
設備と心遣いに感謝です。
- 難易度
感想コメント
5月に開催予定でしたが、不本意ながら雨天中止になってしまった、企画のリベンジ!
好日山荘では、『登山で宮崎をもっと元気に!』をテーマに、登山はじめての方向け・双石山ハイキングツアーを開催しました。
今回のコースは、「九平登山口からの往復コース」です。
本来予定していたコースは、
「小谷登山口から、双石山名物の天狗岩を通った後、山頂経由して、九平登山口に下山」
だったのですが、地震や、大雨、台風などの天災の影響により、
登山道が土砂崩れによって崩壊。通行が危険な状態となってしまい、急遽変更しました。
コースが短くなった分、しっかり、山の歩き方の講習をおこなって、
「楽に安全に歩ける技術を身に着ける登山」
についてお伝えさせていただきました。
今回は、貸し切りバスを利用して、登山口へアプローチ!
宮崎駅集合し、バスで丸野駐車場へ来られたお客様と、丸野駐車場集合のお客様が丸野駐車場で合流。
レンタル品をお渡し。その後、貸切バスで九平駐車場へ。
準備体操をおこなった後は、まず神社を目指して、ゆったりペースで出発。
慣れない急斜面と階段に、徐々に表情が曇っていきます。。。
20分ほど歩いた神社でホッと一息。
ここで田中校長の「楽に歩ける講座」をおこない、
慣れない登山道の登りをどうしたら楽に歩けるようになるのか。。。
参加者の方々も一生懸命に聞かれていました。
今の登りと、これからの登り、どれくらい変わるか、実践方式で講座を進めていきます。
双石山の山頂までは、ロープを使いながら登るような急斜面の場所もあり、
全身を使って登っていきます。
アスレチックみたいで楽しむ方、ちょっと怖くて腰が引けてしまう方、様々いらっしゃいましたが、
一丸となって、難所を切り抜けていきます。
2時間ほど登って、たどり着いた山頂でひと段落。
この日は登山者も少なく、貸し切り状態。
ここでは、現在当社は身体の中から『食』で健康に!という取り組みを始めており、一部オーガニック食品を使った山ごはんもご提供させていただきました。
スタッフはごはんづくりに徹し、
ご飯を待っている間は、田中校長の講座TIMEです。
時折「おなかすいた」の声にせかされながら、ご飯を一生懸命作りました。
〇オーガニックpatagoniaプロビジョンズのパスタ
〇アルファ米のパスタに、カレーをかけて
20Lほどの水を湯沸して、ご飯を作りました。
給食を思わせる配給方式で、ご飯をお配りさせて頂きました。
水500mlを担ぎ上げて頂き、ありがとうございました。
自然の中でのご飯にみなさま舌鼓。
今回は30名分を一気に作ったので、大なべや、大掛かりなセットでしたが
好日山荘では、コンパクトなバーナーもございますので、
ぜひ、自然の中でご飯を作り、食べる楽しさをご自身でも味わってください!
下山は、登りで使ったルートをおります。
日常生活で体験することない坂に苦労されているかたも多かったですが、
何度か上り下りするうちに、コツを掴んで慣れてくると思います。
今回が、これから登山を始めていただくきっかけになれば幸いです。1度、2度、3度と近場からぜひ楽しんでいただければと思います。
装備やルートのご相談はぜひアミュプラザみやざき・やま館店へお気軽にお越し下さい。
また、ご参加をお待ちしております!
今回の装備
最高気温は26度と暑かったです。
樹林帯の為、風もなく、かなり薄着で臨みました。
ウェア:アイスブレーカー メリノ150
ジャケット:使用せず
パンツ:フレキシブルアンクルパンツ
その他、帽子など。
登山靴:柔らかめのハイカット
バッグ:MAMMUT 50L
トレッキングポール使用をお勧めします。
その他食材や、水、ロープ等
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。