穂高を見ながら常念・蝶ヶ岳縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
杉浦 恵理
ららぽーとTOKYO-BAY店 店舗詳細をみる
日程
2012年07月23日 (月)~2012年07月24日 (火)
メンバー
川崎店 杉浦
山岳会メンバー2人
天候
小雨のち晴れ
コースタイム
三股→(4:30)→前常念→(1:00)→常念岳→(3:00)→蝶槍→(1:00)→蝶ヶ岳

蝶ヶ岳→(1:30)→まめうちだいら→(1:00)→三股
コース状況
前評判通り三股から常念岳への登りは悪路(前日の雨でぬかるみばかり!)と急登が続きました。
尾根に出てからは北アルプスらしい岩稜地帯が続き、目印が分かりやすく付いているので安心して歩けます。
蝶ヶ岳から三股への下りは路がきれいに整備されていて、歩きやすかったです。
水量が少なかったので本沢沿いの道を歩きました。(泥汚れのひどかった靴がきれいになりました)
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

常念岳から蝶ヶ岳の稜線の東側は、穂高側からの涼しい空気と安曇野側からの暖かい空気がぶつかってずっと雲の中でした。
槍・穂高の景色から元気をもらって蝶槍までのアップダウンを乗り切りました。
蝶ヶ岳ヒュッテのテント場は先客4張のみで広々と使うことができ快適でした。
気合いで担いできた生の食材とお酒で労をねぎらい、夜は19時前に就寝。
まだまだ明るかったのに、一瞬で眠りに落ちてしまい自分でもびっくり。
翌朝は朝焼けを見ながらチャイを飲み、のんびり朝食をとった後にテントを撤収。
下りは歩きやすい道だったのであっという間に三股に到着。

フォトギャラリー

常念から蝶ヶ岳への道のり

三股から常念まではぬかるみだらけ

樹林帯を抜けたら雲の中でした

前常念の避難小屋

つがいの雷鳥が沢山いました

常念岳とうちゃーく!

遊び心っていうやつですね

安曇野側は雲の中

これを見るために登ってきたのだ

ユリ以外にも花がたくさん咲いていました

蝶ヶ岳からの穂高連峰。近い!

2677mで宴!

鍋は翌朝具と味噌を加えて味噌汁に変身

朝焼け

蝶ヶ岳からの下り道。歩きやすい!

つり橋はなぜか盛り上がる。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

ららぽーとTOKYO-BAY店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部