八ヶ岳 赤岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
杉浦 恵理
ららぽーとTOKYO-BAY店 店舗詳細をみる
日程
2013年01月27日 (日)~2013年01月28日 (月)
メンバー
さいか屋川崎店 杉浦
他2名
天候
晴れのち曇り
コースタイム
美濃戸口→(60分)→美濃戸口山荘→(140分)→行者小屋→地蔵尾根→(70分)→地蔵の頭→(45分)→赤岳山頂→文三郎道→(60分)→行者小屋  
計6時間15分
※テント泊装備 
コース状況
地蔵尾根はしっかり雪が付いているので、トラバースと階段を気をつければ特に難しい箇所はない。
赤岳展望荘から赤岳までも雪が付いているのでアイゼン歩行に慣れていれば夏よりも歩きやすいと思う。
赤岳からの下り(文三郎道)は、段差が大きいところは慎重に降りる。ホールドがしっかりしているので大丈夫。階段はほとんど雪に埋まっているので歩きやすい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 八ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初めて冬の八ヶ岳に行った。
美濃戸山荘から行者小屋までが長く地味な登りが延々と続き、テント泊装備には堪えた。
行者小屋前に到着した時、-18℃。
体に熱が残っているうちに、着込んだり、作業したりしないと数分で体が冷え切ってしまう。
地蔵尾根は雪が多いからか思っていたよりも登りやすかった。
赤岳と阿弥陀岳に見守られながら楽しく登れた。
風はほとんど無く、気温も高く(主稜線で-5℃くらい)コンディションは最高だったと思う。

フォトギャラリー

赤岳を見上げる

八ヶ岳山荘から林道歩き。

行者小屋に到着。寒い!

テント張って準備して。赤岳に行くぞ!

ふかふか。ピッケルが刺さる刺さる。

大同心・小同心がよく見える。

赤岳。待っててね。

阿弥陀岳。かっこいいね。

階段は気をつけて。

地蔵の頭到着。いい天気。風もない。

赤岳展望荘の脇で休憩。営業はしてません。

最後の登り。夏より楽な気がする。

赤岳着いた。

阿弥陀側から雲がやってきた。

後ろ向きで慎重に降ります。

トラバースは鎖をつかんで。

階段は雪の下。歩きやすい。

うどんで温まりました。 横岳編へつづく。。。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

ららぽーとTOKYO-BAY店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部