かくれファン多し!湧蓋山登山!(大分県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年02月03日 (日)~2013年02月03日 (日)
メンバー
天候
快晴
コースタイム
筋湯駐車場~(15分)~登山口~(90分)~湧蓋越~(60分)~湧蓋山山頂~(100分)~登山口
コース状況
快晴であったため、快適登山道でした。森に入ると根雪があります。山頂直下、林道で方向を間違えることなく進んでください。
難易度
Google Map

より大きな地図で 湧蓋山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

九重も好きだけど、湧蓋山が実は好きという声をよく聞いた去年。今年は、ぜひとも出かけたいと思っていたところ、登山する機会を得ることが出来ました。
お天気に恵まれ、非常に美しい光景を拝見することができました。
広く見渡せる草原を歩くのが心地よく、湧蓋ファンの方の気持がとても良く理解できました。
すばらしいの一言に尽きます。
九州主要山域が見渡され、広大な地を実感するに適した山です。

フォトギャラリー

湧蓋山山頂。景色最高☆

分かりやすい標識。

さ、レッツゴー♪

笹を超え

草原を抜け

振り返ると、九重!

山頂でまったりすべくマット持参のメンバー。さすがー。

林道出て、右へ。左手に入口があります。

また登り始めます。景色いいですねー。

空がまた青いんだなー。

見晴らし良い山頂。すばらしい!

足元の放射状に広がる板は、周りにある山の名が書かれています。そう、案内役もする人の良い湧蓋山なのでした。

九重でしょ。

祖母・傾でしょ。

あ、当日は節分でした。南南東の祖母の方を向いて恵方巻きをいただきました。

そして阿蘇。

下山時も遠近感がある景色がいい感じです。

登山口にさりげなくあった足湯。いいですねー。

お湯と戯れる二人。

近くには、江戸時代から続く湯治場の筋湯温泉があります。うたせ大浴場が有名です☆

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部