裏六甲 神鉄六甲~カンツリーハウス~地獄谷西尾根
- 投稿者
-
原 和雅
姫路駅前店
- 日程
- 2013年05月26日 (日)~2013年05月26日 (日)
- メンバー
- 神戸本店 原 和雅
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 神鉄六甲駅(15分)東山橋(80分)極楽茶屋跡(10分)カンツリーハウス(30分)ダイアモンドポイント(50分)地獄谷登山口
- コース状況
- 晴天の下、夏の暑さ。逢山峡から沢沿いに突き上げる道はほとんどが舗装路でした。
- 難易度
-
感想コメント
第4回神戸六甲山ツーデーウォークのゴールとなるカンツリーハウスまで、行きは楽々コースと思い逢山峡へ。夏のような暑さで、すでに入渓しているパーティもいましたが、延々と林道歩き。ロープウェー下をくぐってから急登少しで極楽茶屋跡。カンツリーハウスはすごい人出で、ツーデーウォーク参加者が次々とゴールしてきては、プリムスブースで飲み物を飲んでいました。みなさんアウトドアストーブに興味深々でした。加藤ガイドと荻野ガイドのトークショーも登山中の水分補給の仕方を中心に話されており、これからの季節に水は大事だなと改めて思いました。帰りはダイアモンドポイントまで舗装路を歩き、名前と違い快適な地獄谷西尾根を快走して下山。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。