足尾・奥日光 大平山と黒檜岳と社山~足尾から日光へ~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2013年06月10日 (月)~2013年06月11日 (火)
メンバー
単独
天候
くもり/晴れのちくもり
コースタイム
わたらせ渓谷鉄道間藤駅(40分)親水公園(45分)松木集落跡辺り(90分)
1147m峰(55分)林道(70分)大ナギ沢のコル(10分)大ナギ沢の頭(35分)
大平山(50分)黒檜岳(90分)社山(35分)阿世潟峠(20分)林道終点(80分)
親水公園 バスが丁度来たので間藤までバス10分250円
コース状況
 大平山南東尾根:1350m辺りで林道が横切る。そこからは踏み跡が伸びているが場所によっては不明瞭になる。笹は深いところで腰くらい。
 中禅寺湖南岸尾根:黒檜岳~阿世潟峠は道もはっきりしている。黒檜~社山ら山と高原地図のコースタイムは宛にならない。
 阿世潟峠~親水公園:下りはじめはひどく荒れている。林道についてもしばらくは崩落と崩壊の満ちになる。平行する沢をまたぐと快適な林道になる。
難易度
Google Map

より大きな地図で 大平山東南尾根 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

大ナギ沢から中禅寺湖南岸に上がっている記録を見掛けた。
大平山には行きたかったがなかなか時間とプランが作れず後回しになっていた。
地形図を見ると南東に伸びる尾根が登路として使えそうだったので それで登ってきた。

予定通りには行かなかったが笹原の続く道と対岸の荒涼とした中倉尾根の大きさを存分に楽しめました♪ヽ(´▽`)/こんな素晴らしいルートがあっただなんて!登リごたえもあり満足満足です!!
簡単には人に薦めることは出来ませんが読図力とルートファインディングが普通に出来れば後は、体力勝負です!
車があれば日帰りも可能な範囲です。

ガスった場合、道迷い危険度が羽上がりますので注意が必要。
登山道外を歩き慣れていない者のみの入山は絶対にしないこと
水場は黒檜岳のコル(細い。非常時以外は使う気起きないでしょう)、阿世潟峠から下って10分(沢水)の二箇所
東南尾根へは、尾根の北側の林道(地図で上に伸びる方)を使ってアプローチかけるのが良い。南側は適さない。

フォトギャラリー

快晴の朝!!清々しいぞ!!

わ鉄ことわたらせ渓谷鉄道で現地へ

松木集落跡はだだ広いだけ

セミがうるさかった(;´Д`)

そして、林道(゚д゚lll)

獣道とも踏み跡とも取れるラインが続く。時々リボンがありますの。

今日の宿はここにした。

振り返るとこのような風景が!

朝。マイホームと社山。今日はあそこまで行って下山する。

大ナギ沢の頭から。右のこんもりが大平山

大平山に到着!!あれ?栃木の山のお馴染みの山名板がどれもない(*´д`)

黒檜の樹林までほとんどこんな感じの今回のルート

正規の登山道から少し外れたところに水場が。水量は少ない。

朝で陽射しが入ってきているにもかかわらずこの暗さ。

黒檜に到着だぃ(n‘∀‘)η

随分と人馴れした鹿。逃げませんでした。

正規ルートはこの道標から黒檜を目指す。うるさいくらいに道標あり。

社山のそばから黒檜を見る。奥右側です。

阿世潟峠。天気がもちそうなので予定通り足尾へ。

崩落がひどい林道。地震が来たら死ぬかも(^_^;)

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部