~トレランで西鎌尾根周遊~
- 投稿者
-
城戸 基
岡山駅前店
- 日程
- 2013年08月12日 (月)~2013年08月12日 (月)
- メンバー
- 四日市店:城戸
- 天候
- 晴
- コースタイム
- ※標準コースタイム※
新穂高登山口⇒(80分)⇒わさび平小屋⇒(250分)⇒鏡平小屋⇒(130分)⇒双六小屋⇒(215分)⇒千丈乗越⇒(130分)⇒槍平小屋⇒(210分)⇒新穂高登山口
- コース状況
- 数日内のまとまった降雨が無かったのか、全体的にドライ。千丈乗越から下るときは一部ガレているところがあるので注意が必要。
- 難易度
-
感想コメント
北アルプスで、約3年ぶりのトレランをしてきました。
1日で走る時間としては長いほうになりそうでしたので、前もってロードで重荷を背負い、負荷をかけたトレーニングをするなど準備をしましたが、理想にはまだまだ及ばない走りとなりました。
トレイルランニングとして走るには、下界の林道・尾根道の一部と、走って気持ちいいところは少ないですが、上にあがれば素晴らしい景色を眺めながら進める素晴らしいルートです。
下界で最高気温38℃になる猛暑の日でしたが、その影響は山の上でも感じ取ることができ、これがほんとに2500mでの気温なのか!?と思うほどの暑さでした。
最後にコースタイムですがトレランですと個人の能力でタイムにかなりのバラツキが出ますので、参考までに標準コースタイムを昭文社「山と高原地図」より抜粋しました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。