北アルプス 双六岳
- 投稿者
-
高畠 真人
イオンモール東久留米店
- 日程
- 2013年10月02日 (水)~2013年10月03日 (木)
- メンバー
- 銀座店:吉田、野澤
瑞穂店:田頭
松本パルコ店:村下
- 天候
- 晴れ、曇り、雨
- コースタイム
- 1日目:新穂高温泉ー(80分)ーわさび平小屋ー(70分)ー秩父沢ー(90分)ー鏡平ー(60分)ー弓折分岐ー(90分)ー双六小屋 泊
2日目:双六小屋ー(60分)ー双六岳ー(40分)ー双六小屋ー(80分)ー弓折分岐ー(40分)ー鏡平ー(80分)ー秩父沢ー(60分)ーわさび平小屋ー(70分)ー新穂高温泉
- コース状況
- 危険個所は特にありません。
岩がゴロゴロしている所があるので、足を捻らないように気をつけましょう。
- 難易度
感想コメント
元銀座店のメンバーと紅葉の北アルプスへ。
瑞穂店の田頭さんが小屋に泊まりたいということで双六小屋へ向かいました。
10月初旬とは思えない暑さ。水分補給をしっかりとりながらメリノウール一枚で歩きます。途中、残念ながら村下さんが体調不良によりリタイア。
秩父沢から先は紅葉が見頃でした。特に鏡平付近が良かったです。今まで紅葉なんて興味がなかったのですが、年をとったのか綺麗、綺麗と連発してました。
天気が良ければ鏡平池に逆さの槍ヶ岳が見えるはずなのですが、この日は雲がかかっていて見えませんでした。
双六小屋に到着。最高です。まだ木の香りがする増築したばかり部屋に泊まらせて頂きました。晩ご飯は天ぷらでめちゃくちゃ美味しかったです。ありがとうございました。
翌日、起きるとガス&小雨。テンション下がりつつ双六岳に向かいました。雨が降ったり止んだりする中、頂上を目指してると…お、雷鳥だっ!と先頭を行く吉田さんの声が。雷鳥が3羽もいました。一気にテンションが上がり撮影会になります。さらに山頂に着くと奇跡的に晴れ間がっ…!しかし、残念ながら槍ヶ岳方面には濃いガスが。
良い小屋に泊まれたし、紅葉も綺麗でした!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。